永訣の朝 | JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)と 暮らす

JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)と 暮らす

JCBカードの最高峰、JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)を中心に年会費無料のお得なクレジットカードからゴールドカード、プラチナカードまでの話題を展開しているブログです。

宮沢賢治の作品に「永訣の朝」という詩がありますが、クレカの話です。(爆)


今日の深夜0時をもって、一切のサービスが終了する日興プラチナデビットカード。

思い起こせば1年2ヶ月前、ケリ蔵さんのブログで拝見したVPCCというデスクを使ってみたいと思い、たどり着いたこのカード。

デビットカードではあるものの、VISAプラチナサービスが付帯しており、当時は日興コーディアル証券に口座を持っている人なら誰でも申し込むことができ、デビットカードであるが故ほぼ無審査でカードを手にすることができました。


実際に使ってみると、VISAプラチナサービスやVPCCはもとより、証券口座からの入出金も月5回まで手数料無料で利用できるなど、個人的にはかなり重宝していたカードで年会費以上のコストパフォーマンスを発揮してくれました。

また、利用可能枠は証券口座預金の80%ということで、枠の設定は自由自在です。(ただし資金に余裕があればの話です。^^;)



そんな至極便利なサブカードが今年4月、突然のサービス終了告知。

次回更新期間にかかわらず、一律7月末日で強制終了となりました。


所持していた1年2ヶ月でVPCCのよさを実感していたため、5月にはその後継となるべくマイレージプラス・セゾンプラチナカードを取得。当初はVPCC専用でもいいかなと思っていましたが、現在は決済場面で一番登場しています。(笑)


日興コーディアル証券がシティグループから三井住友FGに売却され、母体運営が右往左往する中、デビットカード事業は収益性を見いだせなくなったのではないかと推察します。



8月以降順次、デビットカード機能のないキャッシュカードが送付されてくるようですが、証券口座として利用していない私にとっては日興の口座はもう用無しです。^^;

事前に口座解約の連絡を入れたのですが、何やら貯まったポイントのキャッシュバックが10月以降にあるので解約はそれ以降でお願いしますと言われました・・・。

貯まったポイント・・・40円分くらいなんですが。(苦笑)



1年2ヶ月、お世話になりました。最後はやはり裁断の儀式を。


JCB THE CLASS と 暮らす