日興カードデスクへTEL | JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)と 暮らす

JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)と 暮らす

JCBカードの最高峰、JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)を中心に年会費無料のお得なクレジットカードからゴールドカード、プラチナカードまでの話題を展開しているブログです。

先日のカードサービス終了の事実を受けて、日興カードデスクに電話してみました。

初めて電話しました。(笑)



まず出鼻をくじかれたのが、

フリーダイヤルの電話番号はケータイからつながりませんでした。(爆)




ふぅ・・・。

気を取り直して固定電話からTEL。

感じのよい、ハキハキした女性オペレーターが出てくれました。



いろいろ疑問点を投げかけ、オペレーターはそれに的確に答えていきます。

周知徹底されていないだろうなぁと思っていたので意外な対応でした。(笑)


私のカードは5月18日発行で、本来であれば6月のカードの年会費が請求されるのですが、年会費の請求はされず、7月末まで利用できるようです。

約2ヶ月は無料で使えるようです。(笑)

また、貯まったポイントは1ポイント=1円でキャッシュバックされるようで、この場合は最低必要ポイント数も必要ないとのことでした。

一応ユーザーのポイントはすべて還元してくれるようです。

しかし、私の貯まっているポイントは8ポイントですが。^^;



ただ、この急なサービス終了は疑問の余地があります。

以前は日興コーディアル証券に口座を開設している人であれば、プラチナデビットカードの申し込みが可能でした。

ところが昨年8月、入会条件として口座に資産300万円以上の金融商品を所持している人のみというラインが急に設けられました。


加えて、今年1月には新規入会キャンペーンまで打ち出していたにもかかわらず、4月末でサービス終了の告知、そして7月末でサービス終了。

もし仮に、カードを取得したいために金融資産を購入した人がいたとすれば・・・。

ちょっとカワイソウですよね。^^;


まず「新規申し込みの受付を終了」し、その後「カードサービスの終了」という流れが普通だと思うのですが、日興の場合は約3カ月という短い猶予のみでいきなり終了。


まぁ、今となってはそれに従うしかないのですが、顧客を無視しているようにも思います。^^;