夢なびカードを取得したことで出番がなくなってしまったUC Freebo!。
一応今現在はPiTaPaで利用していますが、カード決済はなくなってしまったので単体のPiTaPaに切り替えることも考えています。
ただ、いろいろと考えているうちにとある皮算用が・・・。
ポイントマニアの方、必見です!(爆)
UC Freebo!は1000円に付き2ポイント貯まるリボ専用カードですが、与信枠いっぱいにまで最低お支払額を設定しておけば実質1回払いになります。
また、UCカードにはポイント交換先にJALマイルがあり、移行手数料6300円必要ですが、1ポイント=10マイル換算で交換できます。
ただし、1年間に移行できる上限は1000ポイント(10000マイル)までです。
さて、皮算用の中身です。
私が今使っているプリンタは月に黒が2本、カラーが1本程度のインクを消費しています。
このインクは黒が2000円、カラーが3000円です。
今まで楽天市場で購入していたのですが、先日UCのボーナスポイントモールである「永久不滅.com」にボーナスポイントを12倍付与するサプライ品のストアがあるのに気がつきました。
これを永久不滅.comを経由してFreebo!カードで決済したとすると、
7000円→14ポイント+ボーナスポイント77ポイント=91ポイント。
1年間で91×12ヶ月=1092ポイントになります。
つまり、これだけの利用で10000マイルに達してしまいます。
1000円あたりの還元率で言うと、
10000マイル÷84000円×1000≒119マイルです。(驚)
もちろんマイルでなくともUCカードのポイントはギフトカードやEdy、Tポイントなどにも交換できますので、その場合の還元率だと、
1092ポイント×5円÷84000円=6.5%になります。
う~ん、これは残しておいた方がよさそうなカードになりましたね。^^;