翌日も天気は良好、まずは腹ごしらえして出かけます。
旅行先での朝食はいつも食べ過ぎてしまいます・・・。^^;
フロントサーブのフレンチトーストがあまりにおいしそうだったので、和食ベースだった朝食ですが思わず取ってしまいました。^^
大根おろし&しらすにしょうゆをタラリ・・・。たまりません。(笑)
さて、腹ごしらえをした後で向かったのは竜ヶ岩洞(りゅうがしどう)という鍾乳洞です。
結構本格的な鍾乳洞で見応えがありました。
何万年の歳月をかけてできる鍾乳石や石柱は地球のフシギを感じさせてくれますね。
説明書きや洞窟開発史などが展示されている資料館も出口に併設されていました。
さて見物後はお腹が空いたので、昼食を。
浜松といえばやっぱりうなぎですよねー。
このお店はデスクに頼んだわけではなく、偶然竜ヶ岩洞に行く途中に見つけた店です。(笑)
さすが、本場のうなぎ、肉厚でお重からはみ出しています。^^
恒例の箸先アップをどうぞ。(笑)
・・・という感じで、食事が主みたいな旅行記事になってしまいましたが、今回の旅行はカードの出番はほとんどありませんでした。^^;
しかし十分楽しい旅行になりました。