三井住友VISAプラチナのサービス | JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)と 暮らす

JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)と 暮らす

JCBカードの最高峰、JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)を中心に年会費無料のお得なクレジットカードからゴールドカード、プラチナカードまでの話題を展開しているブログです。

私は今まであまり興味がなかったのですが、サブカードに三井住友VISAを使うことにしたため一応プラチナカードのサービスはどういうものなのか調べてみました。


他のプラチナカードに付帯しているような、旅行や宿泊、チケットの手配を依頼できるコンシェルジュデスクはありますが、あまりこれを利用している声は聞きませんね。^^;

VISAプラチナというと「VPCC」が評判よしですが、残念ながら三井住友VISAプラチナでは利用できません。


三井住友VISAプラチナのオリジナルサービスとしては以下のものがあります。


■ VISAギフトカードプレゼント

定められている期間(6ヶ月)で50万円以上利用した場合、利用額×0.5%(1000円未満切捨)のVISAギフトカードがもらえます。これはワールドポイントとは別にもらえるサービスです。


■ ポイント有効期限延長

ワールドプレゼントポイントの有効期限は通常2年間ですが、VISAプラチナは4年に延長されます。じっくり貯めてよりポイント数の高い商品と交換することができます。


■ メンバーズセレクション

JCB THE CLASSと同様、「メンバーズセレクション」があります。

これは「食の逸品」、「プライオリティパス発行」、「ドクターダイレクトサービス」の中から一つを選択します。「食の逸品」はだいたい5000円~10000円相当の商品でしょうか。


■ ユニバーサルスタジオジャパン・ラウンジの利用

ユニバーサルスタジオジャパン内のアトラクション、バックドラフト内に設置されているラウンジを利用することができます。ラウンジ利用後はバックドラフトへ優先案内されれますし、またその他のアトラクションのファストパスをもらうこともできます。



こうやって見ると、結構三井住友VISAプラチナも充実したサービスがあるんだなぁ、と思います。

個人的には「VPCC」が付帯していたら取得欲が大いに沸くんですけどね・・・。^^;