年会費無料カードで人気のあるNTTグループカードにゴールドカードが登場しました。
以前のNTTグループカードのデザインはシンプルというか地味というかぱっとしないものだったのですが、数ヶ月前にデザインがリニューアルして地球が描かれています。
三井住友ユニセフカードみたいで、明らかに新デザインの方がいいですね。^^
さて、気になるカードスペックですが、なかなかコストパフォーマンスがよいように思います。
■ 年会費・・・5250円(家族カード1枚1575円)
■ 海外旅行傷害保険(自動付帯)・・・最高5000万円
■ 国内旅行傷害保険(利用付帯)・・・最高5000万円
■ ショッピング動産保険・・・90日間年間300万円
■ ポイント制度とは別に年間100万円利用で5000円分のギフトカードをもれなく贈呈
■ クラブオフ付帯
■ 債務免除制度付帯・・・万一本会員が死亡した場合、残債が免除されます。
■ ポイント制度とは別に出光ガソリンキャッシュバックシステム搭載
つまり年間100万円以上利用すれば年会費相当分が戻ってくる仕組みです。特にクラブオフが付帯しているのはなかなかポイントが高いですね。
さらにこのNTTグループカードの特徴はそのポイント制度にあります。
ポイント交換コースとポイントキャッシュバックコースのどちらかを選びます。
ポイント交換コースはギフトカードや図書カードなどの金券類との交換、NTTドコモポイントやANAマイレージなどの提携ポイント交換も可能です。
現金換算すると還元率は0.9%程度になります。
一方のキャッシュバックコースは、NTTグループ(東西/コミュニケーションズ/ドコモ/OCNなど)の支払総額に、カードの利用総額で得たポイントに応じた割引率をかけた金額がキャッシュバックされます。
UFJカードのK-POWERの仕組みとよく似ていますが、還元率で考えると0.8%程度になります。
その他、カード会社が運営するポイントアップモール「バイゾウTOWN」も利用可能でボーナスポイントがもらえます。人気の楽天市場やYahoo!ショッピングも加盟しています。
現在、新規入会で1500ポイント、WEB明細登録で500ポイントがもらえるキャンペーンをしています。
普段使いしやすいリーズナブルなゴールドカードといえそうです。
■ 関連サイト http://www.ntt-card.com/mylink-portal/entrytop_g.shtml