個人的に思う、スタンダード・オブ・ザ・ゴールドカードは三井住友VISAゴールドです。
ゴールドカードの年会費は10500円というカードが多い中で、三井住友VISAゴールドはマイペイすリボ登録&WEB明細登録を行えば年会費が4200円になります。
年会費が半額以下になるにもかかわらず付帯サービスは同じということで実質6300円分の還元を受けているのと同じだといえます。
そして、そのポイント制度で考えれば年間50万円利用で年会費実質無料になります。
三井住友VISAのワールドプレゼントポイントは1000円に付き1ポイント。
さらにマイペイすリボによるリボ手数料発生月については1000円に付き2ポイント。
ランクアップボーナス制度により前年度50万円以上利用の場合(V1ランク)、翌年度50万円以上利用した段階で100ポイントのボーナスになります。
毎年50万円利用すれば、
500ポイント+マイペイすリボボーナス500ポイント+V1ボーナス100ポイント=1100ポイント
になります。
他社ポイントやギフトカードに換算すると1ポイント=5円ですから、5500円分の還元を受けられるということになりますので、これで年会費が十分ペイできます。
そうでなくとも会報誌VISA(通常年間購読料3211円)の自動送付、翌年度カレンダー(通常価格1050円)が無料でもらえますのでホールドしているだけでも十分年会費分と相殺されるわけですが。^^
・・・つまり何が言いたいかといいますと、使うべきか、使わず持っておくべきか、それとも使わないので切るべきかを悩んでいるわけでございます。(笑)