さて日曜日はうってかわっての晴天!
さわやかな風が時々吹いていますが、直射日光が暑いくらいです。
昨日はイマイチだった部屋からの眺めも今朝はこんな感じです。
ホテルのビュッフェの朝食をいただき、9時30分ごろにホテルを出発。
車で15分ほどでアドベンチャーワールドに到着。駐車場は結構混んでいました。
入り口を入る前から聞こえてくるのはアドベンチャーワールドのテーマソング。
Always together~ 何がおきても~♪
Always together~ 歩いてゆける~♪
この言葉を読んでメロディが浮かんだあなたは立派な関西人です。(笑)
券売ブースでぱんだきっぷと入園券を交換しようとすると券売ブースの脇に気になる表示が。
アドベンチャーワールドには「クラブアワーズ」という上級会員サービスがあるそうです。
どれどれ・・・入会金3000円、初年度会費は・・・30000円!さらにペアなら54000円!!(大汗)
入会条件はVISAカードもしくはJCBカードをお持ちの方という微妙な線引き!(苦笑)
いろいろ特典があるそうで、詳細はこちらをご覧ください。
■ 関連サイト http://aws-s.com/clubaws/clubaws.html
さて、入場後パンダやシャチのオブジェたち記念撮影して最初に向かった先はイルカショー。
この会場は全天候型ですが、ステージの後ろは野外でだだっ広い丘が広がっています。
無駄な土地だなぁと思っていたらなんとそこは白浜空港の滑走路でした。(笑)
ショーの途中、JAL機が着陸していました。
その後トラムに乗ってサファリパーク見学。結構間近でいろんな動物が見られます。
その後お土産などを購入して昼過ぎに退園。近くにあるとれとれ市場で昼食を。
写真がないのですが、しらす丼や中トロのにぎり、珍しいノドグロのにぎりをいただきました。
ノドグロは鯛に似ていますが鯛よりも歯ごたえのある身の引き締まった魚ですね。
帰りは時間的に合わなかったのでくろしお号にて帰京。
1泊2日のプチ旅行は無事終わりました。