プレミアカード | JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)と 暮らす

JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)と 暮らす

JCBカードの最高峰、JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)を中心に年会費無料のお得なクレジットカードからゴールドカード、プラチナカードまでの話題を展開しているブログです。

クレジットカードが好きな人にとって、プレミアカードはいつか手にしたいと思うもの。

カードブログ等でよく見かける、プレミアカードをまとめてみました。


JCB THE CLASS と 暮らす

■ アメックスプラチナ

 ・ 年会費105000円。

 ・ ゴールド年会費27300円。

 ・ ポイントは100円=1ポイントとため易く実質無期限

 ・ マイル移行手数料はかかる。


JCB THE CLASS と 暮らす

■ ダイナースプレミアム

 ・ 年会費100000円。

 ・ 一般15750円。

 ・ 年間100万円決済ごとに100ポイント(=10000マイル)付与。

 ・ ポイントの期限も無期限であり、マイル移行手数料も不要。


この2枚は、やはり取得への道は険しく、かつ万一インビテーションを受けたとしても年会費相当分のカード利用をする目論見がたたないのが正直なところです。(苦笑)

コストパフォーマンスを考えるとダイナースのほうが個人的には有益だと思います。



もう少し年会費がお安めのものになると、


JCB THE CLASS と 暮らす

■ 三井住友VISAプラチナ

 ・ 年会費52500円。

 ・ ゴールド年会費10500円。(→最小4200円。)

 ・ カードフェイスが2種類から選択可能。(グラデーション/ブラック)

 ・ 無料でマスターブランドも発行できる。


JCB THE CLASS と 暮らす

■ シティプラチナ

 ・ 年会費52500円。

 ・ ゴールド年会費12600円。

 ・ ポイントは100円につき1ポイントで無期限。

 ・ 何かと評判のよいVPCC(ビザプラチナカスタマーセンター)が利用可能。


JCB THE CLASS と 暮らす

■ JCB THE CLASS

 ・ 年会費52500円。

 ・ ゴールド年会費10500円。

 ・ ポイントは1000円につき1ポイントと平均的。

 ・ ディズニー関連の付帯サービスが豊富。

この3枚でも、実際にメインで利用することが前提でないと費用対効果を生み出すのは難しいですし、趣味の範囲で所持するのは少し苦しい・・・。


やはりプレミアカードは取得が難しいのはもちろんですが、それ以上に取得後に維持することのほうがもっと難しいような気がします。(苦笑)