楽天カードがきました。 | JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)と 暮らす

JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)と 暮らす

JCBカードの最高峰、JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)を中心に年会費無料のお得なクレジットカードからゴールドカード、プラチナカードまでの話題を展開しているブログです。

昨日、帰宅すると「楽天カード」が届いていました。


JCB THE CLASS と 暮らす


家族カードも申し込んだので2枚同時に到着です。


券面は表は真っ白、裏は真っ赤!

なんと極端な・・・

通常使いするには、ちょっと勇気が要ります・・・

使うとしたら、ネットや通販専用ですね。



ポイント付与の誘惑に負けて申し込んだわけですが、しおりやサービスガイドを読んでいるとなかなか充実したサービス内容に思えます。



まず、カード利用100円につき1ポイント付与で、1ポイントは1円として楽天市場の買い物に利用できます。

還元率は1%ですね。

加えて、楽天市場でのカード利用は2倍、楽天ポイント加盟店での利用は3倍もらえます。



また、楽天市場ではポイント○倍キャンペーンなどがしょっちゅう行われているので何か探しモノがあるときは楽天市場をまず覗いてみるのがよさそうです。



さらには、楽天ポイントは他のポイントへの交換がたくさんあります。中でもANAマイルへの交換は2ポイントが1マイルになりますのでカード利用1000円につき5マイルもらえることになります。

移行手数料は無料ですので他の無料カードと比較しても、


■ JCBカード 1000円=1ポイント=3マイル

■ ライフカード 1000円=1ポイント=4マイル

 (いずれもボーナスは除く)


なのでサブカードとして持っていて損はないと思います。


年会費は無料にもかかわらず、海外旅行の付帯保険(旅行代金を決済した場合に限る)までついています。

ちなみに、ゴールド(プレミアム)は年会費10500円ですが、海外空港のラウンジが利用できるプライオリティパスが無料でついているという太っ腹なサービスもあります。



といった、なかなか実利の高いカードだということに気づきますが、当面はANA-JCBカードでOkiDokiランド経由、楽天市場でお買い物という使い方になりそうです。