ライフカードの情報誌【TOMORROW】12月号です。

海外特集は東アフリカ。
今年に入っていろいろとカード会社の情報誌を読んできましたが、アフリカは初めてです。
自然そのままに生きる人々、弱肉強食がすがすがしく繰り返されるサバンナ。
何千万年前から脈々と受け継がれているのですね。
日本各地の郷土料理を紹介する日本風土(フード)記は、秋田のだまこ鍋です。
だまこ鍋という名前は初めて耳にしました。
どうやらご飯をすりつぶして団子状にして比内地鶏のだしできのこや青菜と一緒に煮込む鍋だとか。
きりたんぽ鍋のだんご版といったところでしょうか。
きりたんぽと違うところはその形状はもちろんですが、表面を炙らないところです。
すべて地元の食材を用いて作る鍋はまさに郷土料理です。
うちは最近毎日鍋です。冬はやはりこれですねー。