30歳のとき、申し込んだ【JCB THE GOLD】
最近は、各カード会社のゴールドカードも初年度年会費無料のキャンペーンをしていることが多く、私も昨年の5月に「初年度年会費無料&3ヶ月以内に12万円のご利用でディズニーリゾートパスポート2枚プレゼントキャンペーン」で申し込みしました。
むしろ、パスポート目当てという方が正しいかも・・
ゴールドを取得して3ヵ月後に、【JCB THE CLASS】の申込書が取り寄せられることを知り、早速ゴールドデスクへ電話しました。
送られてきた申込書を見てもゴールドとは違うことが明白・・パンフレットはとても品があり、かつ多くを語っていないところが私の心をくすぐりました。
しかし、結果は敢え無く撃沈・・・
まぁ、公開されている条件は何一つクリアしていなかったので当然ですね。
10年使い続けて、地道に愛用すればいつか手に入るかなぁ、と思いつつも何とかゲットできないものかと情報収集はかかさずやっておりました。
JCBはT&E系の色が濃いので、JRの切符・ディズニー関連・ちょっとリッチなレストラン・出張先でのホテルの利用、そして海外旅行の時は特に意識して使うようにしていました。
ポイント的には還元率0.5%とイマイチなので、他のカードを使いたいところではあったのですが・・・ガマンガマン
また、JCBは日本人がよく行くグアムやハワイに力を入れています。正直、海外ではVISAやMASTER、AMEXに比べればまだまだ勢力的には弱いですから。
私は、昨年幸運にも東ヨーロッパ(ロシア、フィンランド、エストニア、ポーランド)に仕事の関係で行くことができ、ここぞとばかりにJCBのロゴを探しておりました
(ヨーロッパでもホテルや空港では結構JCBのロゴを見かけましたよ!)
滞在中、各国で1000円程度のお土産を買うときにJCBを使いました。
金額は小額ですが、「私は、日本人がなかなか行かないような国にも行く利用者ですよ!」ということをJCBにアピールできるんではないかと・・・
そして、今年4月。2度目のチャレンジで、めでたく
私的にはこの海外旅行が審査クリアのポイントだったのではないか、と思っています。
果たしてどうでしょうか。