すぐ見つかり、即手術


鎮静剤は人によっては眠くなって、術後もフラフラするらしいけど、私はちっとも


術前、看護師さん「鎮静剤は人によってはずっと寝てる人いて、手術終わってもフラフラする人おるよ」


私「それは効き目が違うの?」


看護師さん「それは同じ」


で、検査中手術中めっちゃ普通に喋ってて術後


先生「むっちゃんは全然寝ぇへんかったね笑アルコールに慣れてるからかなぁ?」


鎮静剤の点滴したまま処置室へ移動


止血の点滴に変わり、それでも寝れなかった


寒かったからかも?


タオルケット重ねてもらいました


終わってから、看護師さん「フラフラする?」


いや、このフラフラは自律神経不調の時のフラフラやから大丈夫


私「夫がいるので大丈夫」ってとっとと帰宅


仕事あるからね、それに私を連れて帰る為に付き添ってくれたから


今は汗と寒気と痒みと不眠歩き辛さと、後なんやっけ


あ、目の縁が痒い


アトピー、黄疸、膀胱炎出ない事を祈ろう


吐き気は止まったから1個はクリアした


明日は皮膚科や


今週はお尻のほっぺ見せてきます


行きは私1人やけど、まだしばらく消化に良いものしか食べれないので、食べたらアカンものたくさんあるから元気じゃないし、自律神経不調やから


敢えてその時間に予約取ってくれてた


優しいなぁ

出血が気になって受診


後日検査も


皮膚科も受診するし、あとは外科内科心療内科もある


夫が傷の治りが遅いの気にして糖尿ではないか?と内科も受診


糖尿はなかって、長く受診してるからカルテ見てくれたのかな?


甲状腺も調べてくれて


病院変わった時に問診めっちゃ書いて


当時の先生「医療従事者?めっちゃ分かりやすく書いてるから」


私「違います、読んで分かるようにって思って」


懐かしいな、独立しはったけど


色々結果は後日


帰ったら3時間超えてた


次はポリープの検査で、麻酔あるので夫付き添い


一応何ちゃら大腸炎も見てもらう予定、夫の取引先の方が亡くなってるから


フワフワするらしいから検査後1時間半は病院にいないといけない


そこの病院はご飯美味しいからもし見つかったら手術してもらう予定


領収書に予約書いてるんですが、夫「こんなに予約入ってるの初めて見たわ」


うん、私も




一つの病院なので共有出来るし健診も同じ所やし、去年の入院も同じ所やし


助かります


あとは、食物繊維は摂るなって言われたの


私「息子が体調崩したら、うどんでも玉子は入れるけどワカメとかネギとかもやしとか入れんかってんけど正解?消化するのに胃腸疲れるって」


看護師さん「正解です」


コロナでもインフルでも薬出るのですぐ熱は下がったんですが、私の選択は正解だった様です


美味しんぼ情報やったかな?体調悪い時は滋養強壮でもニンニクはダメとか書いてたから


納豆卵かけご飯キムチネギトッピングも食べれないから、何食べようか?


フルグラもアカンし、卵かけご飯とヨーグルトしか思いつかない


おでんも作ったけど、玉子と厚揚げしか食べれないな




なんか分からんけど、血みどろ


トイレも汚してるし


生理かと思ったけど、ミレーナ入れてるし


もう51やし閉経しても当たり前な年齢


お尻です


お尻のほっぺにただれも出てるし、何科受けたらいいんだか


夫「元々いぼ痔あったけど、痔ろうでは?」


夫は痔の手術してるから

全然喋れない笑笑


中高レベルのグラマーでやってます


飛行機乗れないのでいいんです


全然知らん単語あるし、聞き覚えあるのはちゃんと辞書引いてるし反省しながら


息子にもおちょくられてますが


息子の方がアホっ子やし、夫は「知らん」言うてます


ゾロ目なんで記事にしてみた


長毛なのでうんこ付いてて


私「ちょっと捕まえて〜」


息子と協力、毛ごとうんこ取って


前も肛門周り毛ごとカットして


獣医さん「それでいいよ〜」


短毛とは違うな、前の子たちはそんな事なかったし


手はかかるけど可愛い娘ちゃん



いびきうるさい夫とは別室で寝て


睡眠の邪魔は軽減しました


睡眠変やけど





業務スーパー行ってきました


昨日夫が「業務スーパーのあのカレー美味しかったわ」


私「うん、息子が食べてた時味見してるよ」


で、また買い足しました


息子は現状ヒキニートなのでね、私が寝てても簡単に食べれるように


袋麺も常備


袋麺ならもやしとかワカメとか玉子足せるからね


カップ麺でもネギ足せる様に常備


あとはバターチキンカレーとこんにゃく


おでん用にりんごジュースも欲しかったけど売り切れてて


大根綺麗じゃなかったから買わなくて


大根安く買えたらまた買いに行こう、私が行くスーパーでは1番安いから



こないだ葉付き大根買えたので、葉っぱできんぴらしたら好評で息子もめっちゃ食べてた


でもあんまり売ってないんだなぁ



今日息子が食べたんですが「こないだのは中辛やったけど今日は大辛で、辛いけどうまいわ」


「チーズでも卵でも入れたら?」


ちゃんと確認せず買ってました笑

一昨日はオリジン弁当でした


ゴーヤチャンプル食べて、私「わっ!ニンニクや!」


夫がパッケージ見て「ホンマや!ガーリックパウダーって書いてるわ。よう分かったな〜」


私「うん、私は和風の味付けやから使わんけど」


夫「知ってるよ〜」


家にはニンニクチューブもない


でも焼肉のタレは平気やしキムチも好き


玉子かけご飯にネギキムチ玉子ゴマトッピングしてるから


ニンニク強いのが苦手なんかなぁ


でもしそニンニクは好き



選挙は夫は期日前


私と息子は当日7時から行ってきて


夫と私は支持政党あるけど、息子は別の政党に投票


私「ちゃんと読んだ?ならいいよ?大人やから」


考えたならいい


因みにその政党はだいぶ議席伸ばしてました

選挙近くなるとマンションの人が来る


何人か来てて、更にまた来た


支持政党あるから、一応話聞いたりはするけど


選挙の度に大変よ


この人は何党って覚えないと


あとは市会議員の応援してる人も来るから


一応読みますが、老眼には厳しい



今日は7時から選挙


から寝ます



先日試験で


私「満点目指すんやんな?」


バイトくん「85点位で」


私「満点目指さんと取られへんで?仕事に直結するんやから」


バイトくん「そうですね〜笑」


結果86点でした


息子は「ケアレスミスあるし」


私「ケアレスすんなや」


まあ私も中学高校では85点位でしたけど




すき焼き風炊き込みご飯


残ったのでおにぎりにしてて


こんにゃく足すのでちょっと濃い目に味つけてたので、簡単朝ごはん用におにぎりにしてて


薄焼き卵にスライスチーズとケチャップで握りなおしました


夫にはケチャップとシラチャーソースで


美味しかったそうです


メンズに食われたので私は食べれなかったですけど笑笑


まずい要素はないと思う


シラチャーソースはYouTubeで知って、重宝してます


炊き込みご飯の素使うけど


簡単で美味しいです