2週間位前に初めて会った患者さん
たばこ屋さん
「むっちゃん、あなたの声が聞こえないと寂しいわ」
施術中は先生と話してるんでね、しかも声は通る方なので
買いに行くって言ったのにまだ行けてない
「もの知ってるから学校の先生と思ってた」
専業です
昔病院の先生に「医療関係者?」って聞かれた事もあったな
いや、分かりやすく書いただけです
心療内科やったので、普通の問診票とは違くて、2時間くらい掛かったなぁ
近いうちにタバコ買いに行こ
今若者のタバコ離れで暇らしい
息子にも「お金払って火つけてゴミ作ってる」って教えてるから興味ないらしい
うちが車所有してないのも何でか聞かれて、「ここら辺は駐車場高いし、ガソリン上がってるし、オイルやクーラント、タイヤ、ワイパーも変えなあかんねんで?車検もある。そこにお金使う?今までと生活水準変わりますが?必要な時にシェアカーとかタクシーで良くね?」
納得してました
団地の駐車場も、数年前知事が「団地やから安いのは…地域の相場にする」って言ってたな
そんな話もしてね
説明きちんとしたら納得はするんやけど、YouTube見るのはやめないんだな
遅刻してるし教習所行ってない
宇宙人だと思おう