昨日はバーモントカレー


普段は使わないんです、夫が好きじゃないって言ったから


保険屋さんにホワイトデーでチョコとカレー頂いて


私「もらったから使うよ?ちゃんと私味にするからきっと大丈夫やで」


夫「何入れんの?」


私「いつもみたいにウスターと牛乳入れて調整するわ」


作ってたら、息子「ケチャップの匂いするなぁ」


私「そやなぁ。普段使わんルウやからなぁ。お母さんも久しぶりやわ」


で、ブラックペッパー入れて完成


今流行りのミルね笑


夫「ウマっ!」


だから言ったやん?私の味にするって笑


私味にならんかったら醤油投入も考えてたけど大丈夫でした


自分でお代わりした息子「ご飯に対してカレー多かったわ」


わざとやろ?笑笑



昨日は息子と一緒に買い物行って、外国産やけど豚がめっちゃ安かったからいっぱい入れて


鴨だしのうどんスープが半分残ってたからぶっかけうどんも


ネギと胡麻と自信の味玉オン


残りのちくわ天と焼き鳥、サラダと枝豆も


大喜びで食べてくれました


先日行った居酒屋さんで半熟玉子が素晴らしくて、ゆで時間調整して


パーフェクトが出来ました


すごい頑張ってはないけど、メーカーさんに頼ってるけど、半額惣菜ラブやけど


夫はお昼外食なんで好きな味は全て一緒ではないけど、こないだのかつとじは「むっちゃんの味やぁ。今日の優勝はこれやな」


モリモリ食べてくれるのは嬉しいな


カロリーは知らんけど


息子「玉子って100キロカロリーやんな?タンパク質やろ?」


私が育てるとこうなる


枝豆は痩せる方のタンパク質やと教えてるけど食べない


匂いに敏感な息子はブロッコリー食べない


葉酸多いって教えても「栄養素の話じゃないねん、匂いが無理」


アーンで食べさせます


トマトは、メンズ食べない


給食と民泊では、出してくれた人に感謝して食べてきたと


おでんの大根は好きやけど大根サラダは嫌


面倒なメンズがいます


昨日の晩ケンカして話してませんけどね、帰ってきたら私が作ったご飯食べるんでしょう