アソークぶらり~その1~ | マイペースにチクチクとしてたらバンコクまでたどり着く

マイペースにチクチクとしてたらバンコクまでたどり着く

気の向くままにつづります
夫の転勤とともに南下し続け気づいたらタイまで来てました
2022年3月に本帰国済
宣伝目的のコメントに関しては即削除させていただいております
記事、プロフィール等なにも書かれてない方からのアメンバー申請はお断りします
ご了承ください

今日、またドライバースケジュールをキャンセルされて(前の日に明日車使えませんって連絡がくるやつ)

午前中ちょっと途方に暮れて

こないだ買ったアイブロウペンシルがもう終わってしまいそうなので思い立ってとりあえずBTSの駅まで

改札通ってからどっち向きの電車に乗るか悩んで今日はアソークへ

Terminal21のEve and Boyでアイブロウペンシルを探そうと

アソーク駅が近付いたところでそういや今日何かイベントがあったような気がして電車の中で調べたら

バンコクの三河屋さんと言われるアサンサービスさんが感謝祭ってやつをジャスミンシティホテルでやってるらしかったのでのぞいてみることに

エレベーターに乗ってL階まで行ったけど人の気配がなくてキョロキョロしてたら同じような日本人の方

私「あの、あれですよね?」
『あ、はい、あの、あれです』

どんな会話だ笑

多分同じ目的地の人と謎な会話を交わしながら会場を見つけ……ましたが、あまりの日本人奥さんたちの多さに軽く吐き気がして即踵をかえしてきました

どんな感じだったのかはきっともっと有名な駐妻ブロガーさんたちが記事にしてくれるでしょう

いやぁ、どうも好きになれないんだ
あの日本人奥さんたちの集団ってやつがね



気を取り直して当初の目的地Terminal21へ

ズィーーンと3階まで長ーいエスカレーターで一気に上がってEve and Boyへ

美容系YouTuberがすすめてた韓国コスメのパックも探したかったんだけど時間が早かったからか(といっても10時半過ぎ)パックのコーナーの前には品出しされるのを待っているダンボール箱があってそこまで到達できませんでした(←タイあるある)


ということでパックは諦めて

アイブロウペンシル探しを

色々試しすぎて腕がシマシマになりました



試したのはMaybellineのティントペン
KATEのアイブロウパウダー
CANMAKEのアイブロウパウダー
Fasioのアイブロウペンシル

などなど日本のものを中心に試してみました

かわいたら擦って耐久性を確認

相変わらずアートメイクをする勇気は出ないので今日のところはCANMAKEのアイブロウパウダーとMaybellineの眉ティントペンを購入



雨季に入ったみたいだし、これで眉尻が行方不明になりませんように

あ、ついでにメイクブラシをきれいにするやつも買ってみました




今まで手でモミモミしてたけどなんか楽しそうだし、簡単にキレイになるといいな

効果のほどはまた気が向いたら記事にします


今日はもう1ヶ所ぶらりとしましたがそれについては次の記事で