「らしく」 生きるを支援するキャリアコンサルタント・棋道師範の西岡です。

「挨拶」、「感謝」、「労い」、「尊敬」、「心遣い」 が社会風土となればと願っています。

 

 

<コミュニケーション>

 音譜 今日も楽しくお話する時間があり幸せでした。 音譜 

 

    ところで、

    感情を抑えなくてはならない場面でのコミュニケーション、

    しかも利害が関わるとなると ・・・

 

    でも、お仕事ではよくあること。

 

    戦略的な準備をすることもさることながら、

    話の流れを冷静に判断して

    会話をコントロールすることです。

 

    意に沿わない相手の話もその意図を汲み取って

    適切に切り返す冷静さを保つ一つの方法に

    会話している自分と相手を

    外から見ているもう一人の自分を意識する

    というのがあります。

      

    普段から心掛けて訓練しておかないと

    会話の中で湧きおこってくる感情に呑み込まれてしまいます。

 

    気を抜かずに意識し続けることが大切ですね。

    

 

 

 ラブラブ 明日も良いことがありますように ラブラブ  

 

-----------------------------------------------                 

情報提供

-----------------------------------------------

キャリアコンサルタント「らしく」のホームページ

-----------------------------------------------

キャリコンサーチ

あなたの近隣のキャリアコンサルタントの有資格者を

WEBの「キャリコンサーチ」 で探すことができます。

-----------------------------------------------

将棋普及指導員 (公益社団法人日本将棋連盟)

あなたの近隣の将棋指導員の有資格者を日本将棋連盟

ホームページから探すことができます。

また、日本将棋連盟支部も検索することができます。

-----------------------------------------------