【イチロー選手が子どもの頃の練習】 | ジュニアバッティングスクールのブログ

ジュニアバッティングスクールのブログ

小学生から中学生を対象とした個人指導型野球スクール『ジュニアバッティングスクール』へようこそ!

技術や怪我予防、イベントの運行状況等をこちらで配信しております。

【イチロー選手が子どもの頃の練習】

イチロー選手は、
学校から帰ると、近所のグラウンドで父親と一緒に
・キャッチボール
・投球練習
・内野、外野の守備練習
・バッティング練習
を行っていました。
練習量よりも質にこだわって1球1球に集中した練習だったようです。

イチロー選手といえば、毎日のバッティングセンター通いが有名ですね。
バッティングセンターに毎日行くようになったのは、
グラウンドでのバッティングでは、フェンス越えをすることが多くなり、ボールを探したりする時間がもったいないのでバッティングセンターでの練習に切り替えたそうです。

バッティングマシンのボールはストライクしか来ないし、投手のボールとは球筋が違うので練習にならない。
と言う人がいます。

本当にそうでしょうか?
イチロー選手は
「バットにボールを当てる練習はどこでもできるけど、
・動体視力
・速いボールへの対応力と反応力
を鍛えるのは、バッティングセンターが一番効率が良かった」
と語っています。

速いボールに対応できるという事は、変化球にも対応できる基盤を作ることにつながります。
小学生の段階からすでに上のレベルを考えた練習をしていた、という事ですね。

また、父親は野球に関しては決して厳しく叱ることはなく、褒めることで自信をつけさせ、イチローを伸ばしたといいます。

保護者の協力があって、天才打者は誕生しました。