おはようございます! 
朝7:00 既に気温28度 湿度70%
マレーシア ジョホールバルよりお届けします!
 
 
現在 ジョホールバルでは卓球の国際大会T2が行われています!
 
 
T2ダイヤモンド 2019
 
 
女子は一回戦で日本人選手が対戦、男子は張本選手が一回戦で敗退するなど今回も波乱続きの展開になりましたね。
 
 
この開幕の数日前に私たちは所用があり開幕前にジョホールバルにあるプテリハーバーの「FRASER PLACE」に行きました。
ホテルのロビーにはT2の卓球台が置いてあり誰でも卓球ができるようになっていました・・・
ホテルを挙げてT2を盛り上げているということでしょうか・・・
 
 
 
そこで野暮用を終えたところで第一回T2大会でも面識があったジャーナリストの方や、この大会の運営に携わっている方々と再会して話が盛り上がったところで「このあとT2の開幕パーティーがあるから出ないか?」と突然誘われ、そのままこのホテルの3階(?)にあるバンケットルームへ・・すると・・・
 
 
 
 
 
 
 
すでに選手らが丸テーブルを囲んで座っていました!!
各国の選手たちがおり、中国の選手は背中に「CHINA」と書かれた真っ赤なユニフォームで目立っていました。
少し暗い中会場を進んでいくと・・いました!日本の卓球チーム。
今回は男子は水谷選手、張本選手、丹羽選手、女子は石川選手、平野選手、伊藤選手、加藤選手が出場しており、男女一緒に一つのテーブルを囲んで仲良く食事をしていました。
他の国の選手たちと違ってすごくリラックスしたように見えましたので活躍してくれることを期待しましょう!
 
私たちもその近辺で立食のテーブルを使わせていただき食べましたが料理もとても美味しかったです!
舞台の上では選手のプロフィールが流れ始めていよいよ大会の抽選会が始まりました。
英語とチャイニーズで説明が始まると映像がカッコいい前回の大会の映像が流され、今回の抽選会に入ります。
 
 
 
抽選会は舞台に選手らが呼び出されピンボールを縦にしたようなボードに選手自らがボールのような板を投げ入れます。
下にあるボックスに入ると、そこに対戦者の名前があり、対戦が決まるというものですね。
有名な選手同士で対戦することになり盛り上がっていました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さあ、今日は水谷選手、石川選手らが出てきますよ!!!
YOUTUBEで配信されるので誰でもネット環境が整えば見ることができます!!