「やればできる」 を 「できる」に変える。
週刊シンガライフ主催
映画〚ビリギャル〛のモデルとなった小林さやかさんによる
初のシンガポール後援会+有識者を交えたパネルディスカッション
■日時 6月1日(土) 13:00~15:00
■Marina Bay Sands 3F Classia Main Ball Room
■入場券 $35.00(大人) $15.00 (中学生以下)
https://event-singalife.
第一部(13:00~13:50):小林さやかさん 単独講演会
「やればできる」を「できる」に変える。
映画『ビリギャル』
「人間のクズ」 と呼ばれた彼女がどのようにして慶応大学に合格できたのか?
恩師坪田先生との出会い、
受験を通して得た夢の実現、
「やればできる」を「 できる」に変えることができた本人だから語れる物語があります。
【小林さやかさんプロフィール】
1988年生まれ。愛知県出身。
坪田信貴著「
小学校のとき、
「自分のことをだれもしらないところにいきたい」
入学してすぐ勉強することを辞め、
素行も悪く学校では問題児扱いを受け、校長先生には「
高校2年の夏、
そのときの偏差値は全国模試で30以下。
坪田先生と二人三脚での1年半猛勉強のすえ、
1年半で偏差値を40あげることに成功した。
自身も結婚をし、それを機にフリーに転身。現在は、