それではセッテングの実践といきましょう

部屋はこちら

メインの部屋は7.5畳 少し長ぼそぃ部屋

奥にクローゼットスペース3畳ありますが、こちらは全体で事務所スペースに

なっています

外に2面接触 窓あり その他は収納やら3畳のスペースやら

音響的にはかなり不利な状況

 

ソファとスピーカーの位置です あえてかなり苦しいと思われる場所に

セット セッテイングトライです

トライするスピーカーは

 

この難しいスピーカー

新品でも10万円そこそこ 今回は5万円ちょっとでペアをゲットしています

 

 

機器はこちら

実質2000円位のビクターのレシーバー 相場によっては10000円位になるかも

セットで売っていることが多いので、セットで買ってスピーカーを転売します

差額の金額に

一番上の安物のDVDプレーヤーを使います

程度のいいものを探しましたがそれでも2000円位 デジタル出力し、レシーバーは

デジタルで受けます

トータルで6万円程度 これでスピーカーは100万円 機器も100万円

トータル200万円位のシステムに挑みます

(試聴室できいたものでの比較になります)

 

 

まずはスピーカースタンドにセット

このスピーカースタンド天板に前1 後2の穴があります

ここにインシュレーターをいれてつかうのですが、この穴を利用

足をいれて後ろに倒れないように

前に木材をはさみ上に向けます

今回は25㎜の木材を使用しました

 

こんな感じです

 

それでは比較的有利な向かって左側のスピーカーの音決めをします

 

このセッテング方法を基本に片方だけ聞いて位置を判断します

ボーカルとバックの演奏 案騒音などがバランスよく配置される位置を探す

 

2本とも同じようにセットしてみました 上の画像のように

全く音が合わない 駄目です

基本向かって左に像がよります あとバックコーラスや演奏も右が弱い

向かって右の前後調整

アンプでいうとバランスボリュームの調整ですね♪

モノラル録音で全体が真ん中にくるようにセットです

 

大体あったら角度調整 正面に向けるほどバックコーラスや楽器の展開が前にきます

角度を少しずつ正面にむけて左右のバランスをとる

角度を正面にむけると次にボーカルの定位が移動するから

再度前後調整

正面にむけるとどうしてもボーカルが弱くなるので前に少しずつだしてまた

角度を調整するの繰り返し

調整完了 3日かかりました

のべは少ないですが…

最後は0.2㎜単位でハンマーと木材でコンコンして調整

 

こちらが調整後の状態

 

向かって左

フローリングのラインで前後を判断

左はこの角度でよかった

 

あわせる右は

こんな感じ

左よりかなり前にでています

角度もかなり緩い

左よりも正面にむいています

 

このアンバランスな状態でこの位置を限定とするしばりのなか

なかなかいい音になりました

 

100万円のスピーカー 200万円の機器 単においたげよりはるかにいい音がします

素晴らしい

 

次はセッテングの師匠もからめて部屋のなかでいい音がする場所に

セットします

 

楽しみです(^^♪

 

 

 

 

文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪

 

宜しくお願いいたしますm(_)m

 

 

イメージ 2

 

 

にほんブログ村PC家電ブログ ピュアオーディオへ(文字をクリック)