次に中央部の1点支持の部分に手をいれていきます

 

前のスピーカーにあわせているので、1点支持の部分が丁度スピーカーの

中心部分にいってしまいます

 

バランスが悪いし こんなことも考えています

 

ウーハーユニットの支柱への一体化 勿論つぎはぎですが、これやってみたいですね~

 

穴をあけなおして、位置を移動

高さもツィーターが耳の位置にくるように調整

 

 

完成です

2日ぶっ通しでやりましたので疲れました♪

 

多少開きますが、前よりはいい感じ

支柱の出っ張りもなくして、スッキリしました

 

これで球体スピーカーの作成にかかりれます

 

全くきけないのはやはり嫌ですからね~

 

 

 

 

文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪

 

宜しくお願いいたしますm(_)m

 

 

イメージ 2

 

 

にほんブログ村PC家電ブログ ピュアオーディオへ(文字をクリック)