こちら地方は梅雨の合間の晴天で暑い日でした驚き
エケハウスは43℃まで上がりました…
それでも遮光追加はまだ先、今じゃ無い…
梅雨明けまで耐えてくれ〜お願い

ホントに水やりのタイミングに悩みます真顔


逆に昨日の朝は過ごしやすく、雨上がりのひんやりとした朝でした。

毎朝、雨ざらし組のチェックをします。
常時雨ざらしのやつは基本的に動かさない前提で置いてますが、雨で水やりするために出しておいた分は状態見ながら出し入れしますウインク





アエオニウム

この時期に雨ざらしはいかがなものかと思いながらも常時雨ざらしの名無しアエオ。

水吸ってバッキバキで調子はめちゃ良さそうなので枯葉は出ますが、まだこのままで大丈夫そうかなと判断してます。





名無しアエオの状態を見て、屋根下アエオも軽く雨に当ててみました。

アエオ本当に見応えあって最高です。


黒法師

もう休眠しそうな顔になってますね大あくび





真ん中が平べったくなって来てるやつもチラホラ。





これも雰囲気変わって来ました。

アエオの夏の休眠のポイントがまだ掴めておらず、手探りでやってます。

少しずつ水を減らしていって涼しい場所で管理…

半日陰が理想?

くらいの認識ですが泣き笑い

秋になって涼しくなったら増やす作業したいです。





庭で雨ざらしの野良センペル

頂き物の名無しセンペルですが、ほったらかしで調子爆上がり、勢いが凄いです。

鉢上げしたものより圧倒的に調子良くて…

土も多肉用じゃなくてその辺の普通?の土。

水持ち良い方が合ってるんですねキョロキョロ







外エケベリア

雨がなかなか強く降って、屋根がある外多肉置き場も吹き込んだ雨で濡れました。

びしょ濡れにはならないけど普通にこれくらいは濡れます。

ラウイ×ロメオ

まぱさんの苗です。

コレ、形も色も最高にカッコイイ🤘






ちょうど水が欲しかった堀川カクタス産コロラータにしっかり水やり出来ましたグラサン

良く水を吸うのか乾きやすいだけなのか、すぐ土がカラカラになり鉢が軽くなります。








葉挿し

棚下の葉挿しトレーにも吹き込んだ雨が適度にかかりました。

葉挿しもまあまあ順調に出てきています。







パキポディウム

パキポディウム 恵比寿大黒

まん丸の状態で昨年にたにっくん工房さんからイベントで購入しましたが、脇芽(枝?)が出て来たので剪定して丸さをキープしたいです。

実生のパキポディウムは秋まで露天で雨ざらしで管理、というか放ったらかし。

晴れが続いて水が足りなくなるとボディがシワシワになりヘコむのでその時は水やりします。




こちらのパキポは成長しすぎて亀裂が入っています。

生命力溢れるこの姿、良いっすニコニコ

成長に伴い太くなってゆくのも良き。






野良セダム

地面に溢れて自生しているセダム。

リトルミッシーだったと思うんですが、機嫌良く生きてます。






ちょっともう名前わすれちゃったセダム。

寄せ植えとかで定番のやつですね。

鉢より地面のほうが圧倒的に調子良い上にノータッチでOKという素晴らしさ爆笑







ペトペンチア ナタレンシス

塊根植物です。

塊根の管理はあんまり得意じゃなくて植物まかせのいい加減なものなんですが、元気な葉っぱを出してくれましたお願い







ビカクシダも暑すぎる環境より湿度高め、ちょい涼しいくらいが調子良いので雨の日は元気そう。


ゆっくりだけど少しずつ成長しています。




以上、雨上がりの朝の庭の様子でした。


薄暗い空に雨に濡れた植物たち、とてもイキイキして見えますね。

暑く無いし、観察が楽しいです。