2/9

天気が悪くなる前日、ガッツリ晴れそうだったのでまた秩父鉄道へ。
最近はやたらとHMを付けているので、それの回収に向かうことにした。


秩父三大氷柱 7502F


秩父ウイスキー祭 7002F

(実はケツ打ちの写真を編集しただけ)


この前まで夜さんぽのHMを掲出していた7002Fだが、何故か夜さんぽを7001Fに付け替えていた。一体どういう意図があったのか...

6001F

この季節は半面光で狙えるのでいいですね(語彙力)


この後はまたいつもの所へ移動

7005レ デキ102

特に何が入るかも知らずに行ってみたらまさかの102号機。未撮影だったのでふつーに嬉しい!


バレンタイントレイン 7504F

秩父一のフラットモンスター(笑)

(実はこのカットもケツ打ちを編集しただけ)


6001F

先程半面光で撮った編成を今度は完全順光で。

ダイヤ改正以降本当に6000系が撮りやすくなった。

7105レ デキ504

何かと遭遇率の高い504号機。

上り方は3つ全てが白Hゴムだから、そちら側を撮りたいところではある。


この後105が7205レで動いたっぽいですが、予定があったので泣く泣く帰路へ。早く105撮りたいな。



以上