競馬以外の事です。
主に最近飲み食いした物、作った料理を紹介します。
まずは・・・
イワシとカレイの煮付け。
まあ、ミックスしてるので海鮮ごった煮ですね。
出来上がりはこんな感じです。
カレイはあまり買わなかったんですが半額で安かったので笑
うまい😋
続いては・・・
サケのアラ、128円です。
これを・・・
軽く塩を振って焼きました。
脂が乗って非常に美味しいです。
もう一品。
味噌汁にも入れました。
サケと味噌は相性が良いですね。
お弁当にも入れました。
おにぎりの中にもサケの身を入れています。
まあ、ウインナーが目立つのでどれが主役か分かりませんが笑
うまい😋
さて、今週の中央競馬。
日曜日の京都競馬場では芝3200m、伝統の天皇賞春が行われます。
個人的には中々面白そうなメンバーかな?
一応は昨年のダービー馬タスティエーラVS菊花賞馬ドゥレッツアの図式とは思いますが、阪神大賞典を制したテーオーロイヤルやブローザホーン、シルヴァーソニック、チャックネイトなども強そうですね。
現時点、個人的にはサヴォーナを狙いたいと思っています。
土曜日の東京競馬場ではダービートライアル・GⅡ青葉賞、同日の京都競馬場では東京ダービーへ向けた前哨戦・GⅢユニコーンステークスと、東西で注目の3歳重賞が行われます。
また、地方競馬では24日(水)大井競馬場ではいよいよダート三冠の第1戦・羽田盃が行われます。
8頭立てと寂しい頭数になりましたが、やはりメンバーを見渡すとJRA勢が優勢な印象。
地方勢の奮起にも期待したいですが、その後に控える東京ダービーへ向けてしっかりレースはチェックしておきたいところです。
尚、2024羽田盃は以下の通りBS11で生中継されます。
そして日本時間28日(日)香港シャティン競馬場では香港チャンピオンズデーが開催されます。
1200m、1600m、2000mと3つのカテゴリーの国際競走が実施され、日本からは各3競走計8頭が出走予定。
地元香港勢はチェアマンズスプリントプライズにカリフォルニアスパングル、チャンピオンズマイルにゴールデンシックスティ、クイーンエリザベス2世カップにロマンチックウォリアーと各カテゴリーのチャンピオンホースが日本を含めた海外勢を迎え撃ちます。
日本でも馬券発売されるとあって非常に楽しみですね。
尚、2024香港チャンピオンズデーは以下の通りグリーンチャンネルで無料生中継されます。
今週も頑張っていきましょう!!