4月3日(水) 2024 川崎記念(JpnⅠ) 4歳以上定量 1着賞金1億円 川崎2100m 発走20:10
3歳路線を中心にしたダート競馬新改革により古馬路線も変更があり、年明け最初のGⅠ/JpnⅠとして定着していた川崎記念は春のナイター開催に。まあ、先週にドバイ国際競走が行われたばかりなのでメンバーは手薄になりました。立ち位置としては同じJpnⅠではありますが、帝王賞に向けた最重要ステップ競走になりそうですね。
◎9ディクテオン(JRA)
昨年は浦和記念、名古屋グランプリとまくる競馬で連勝。前走のダイオライト記念は不発も休み明けや馬場が影響した感じで、今回は前走よりは確実に動けそう。コーナーが多い左回りのレイアウトは合っているし、自分の形でまくって行けそうな枠順も良い。巻き返しの期待は十分。
○1シルトプレ(北海道)
道営記念はアクシデントはあったにせよ楽勝。昨年のエルムステークス、日本テレビ盃の内容からJpnⅠでもメンバー的には通用しそう。川崎コースにも実績があり、この枠から上手く立ち回って行ければ食い込む可能性はある。
▲7アイコンテーラー(JRA)
昨年のJBCレディスクラシック優勝馬。前走は牝馬で57キロ、大外枠と厳しい条件ながら0秒1差3着と悪くない内容。コーナーが多い地方コースは初めてだが、脚質的には合いそう。牡馬混合重賞でも好走歴があり、スムーズに先行抜け出しの形なら。
△2セラフィックコール(JRA)、4ノットゥルノ(JRA)、8グランブリッジ(JRA)、10ライトウォーリア(川崎)、6グロリアムンディ(JRA)
馬券は9ディクテオン中心の三連単、三連複で買いたいですね。