1月3日 2024 川崎マイラーズ(重賞) 4歳以上別定 1着賞金1400万円 川崎1600m 発走16:35





正月と言えば園田競馬の新春賞と双璧を成す川崎競馬の報知オールスターカップでしたが、今年からダート路線の新改革の為、川崎マイラーズが移行。流石に南関競馬だけに新春から濃いメンバーが揃った印象ですね。





◎3ギャルダル(船橋)

○11エアアルマス(川崎)

▲2フォーヴィスム(川崎)

△1デュードヴァン(大井)、12ブラックパンサー(浦和)、6アランバローズ(船橋)、13ルーチェドーロ(川崎)




3ギャルダルは現在重賞を含む4連勝中。川崎1600mのオープンではデュードヴァン、ブラックパンサーに2戦続けて先着し優勝。1400mの近2走、フジノウェーブ記念は外から力でねじ伏せる競馬、前走のオープン戦では58キロの斤量ながら直線は狭い間を割って、勢いで勝る2着馬との叩き合いを制した。今回は斤量57キロ、左回りの1600mの方が持ち味は活きるしロス無く道中を運べる好枠。近走以上に好走条件が多く揃ったし、成績通り今が絶頂期。メンバー的にそれなりにペースは流れそうで、先団直後の良い位置で展開面も向きそう。ここも好勝負だろう。11エアアルマスはJRAから転入して来た春からダートグレードのみ出走し4、7、8着。転入後初の地方所属馬同士の前走・笠松グランプリではスタートから追っ付けて好位を追走、結果的に3〜4コーナーでイン捲りを決めた勝ち馬に出し抜かれた形になったが、ゴール前では徐々に加速して2着。地方所属馬同士ならやはり力は上位で、JRA在籍時や前走のレース振りからはマイルへの距離延長はプラス。1400m戦後なら行き脚は付いて好位辺りで追走出来そうで、外を回し過ぎず上手く立ち回れれば。2フォーヴィスムの前走・神奈川記念は道中は引っ掛かりながらの追走、3〜4コーナーで下がって来た馬の影響もあり、仕掛けが遅れてしまうロスがあったが直線はインコースから渋とく脚を使い4着。転入初戦としては上々の内容、2戦目の今回は馬体も締まって来るだろうし確実に上昇。JRA4勝は全て左回りで内2勝はマイル戦、前走から引き続きの同舞台も良い。今回は鞍上に吉原寛人騎手、上手く折り合いを付けてもう少し溜めが効けば前走以上のパフォーマンスを発揮してくれそう。




馬券は3ギャルダル中心の三連単、三連複で買いたいですね。