競馬以外の事です。
主に最近飲み食いした物、作った料理を紹介します。
まずは・・・
豚肉、白菜、舞茸、油揚げ、こんにゃくを入れた豚汁です。
やっぱり寒い時期にはこういった物が食べたくなりますね〜
多めに作ったので次の日は・・・
カレールーを入れました。
ついでにウインナーも。
ウインナーカレー丼の出来上がりです。
やっぱり味噌、出汁が入っているのでカレーライスと言うよりカレー丼と言った方がしっくりしますね。
うまい😋
ちょっと良いお肉を買って来たのですき焼きにしました。
卵に潜らせて・・・
白ご飯に乗せて食べました。
もう最高です😆
お肉の出汁を吸い取った麩もご飯に乗せて食べました。
めちゃくちゃ美味しくて幸せでした😋
うまい😋
続いては・・・
豚肉、生姜、玉ねぎ、もやしを入れた炒め物です。
生姜をそのまま炒めて食べるのが本当に美味しくて、寒い今の時期でも食べていると身体がポカポカ暖かくなります。
うまい😋
最後は・・・
お馴染みのウインナー弁当です。
付け合わせはゆで卵、下にえのきと玉ねぎの炒め物が入っています。
手抜き弁当もいいところです笑
うまい😋
さて、来週の中央競馬。
日曜日の東京競馬場では国際招待・GⅠジャパンカップが行われます。
非常に豪華な顔触れで、やはり最大の注目は現在ワールドベストホースランキング1位のイクイノックスと三冠牝馬リバティアイランドの対決になりますね。
個人的に気になるのは地方兵庫の2頭、チェスナットコートは出走可能ですが、登録馬が少ない段階から出走を表明していたクリノメガミエースは除外対象。
この2頭について色々物議があがっていますが、出走条件があるなら登録・出走するのは自由なので問題ありませんし、ましてや関係者からすると一生に一度すらあるか分からない夢の舞台へ上がるチャンス。
自分が今でも兵庫県競馬で厩務員をしていてこんなチャンスがあるなら自腹で遠征費を出してでも担当の愛馬とジャパンカップに行きたいです!
2頭が出走するならジャパンカップで走る兵庫所属馬、騎乗予定の田中学騎手、吉村智洋騎手を心から応援したいですね。
土曜日の京都競馬場では芝2000mの2歳重賞・GⅢ京都2歳ステークス、ジャパンカップ後の日曜京都最終レースでは芝1200mの重賞・GⅢ京阪杯が行われます。
地方競馬では21日(火)笠松競馬場で1400mの地方全国交流重賞・笠松グランプリ、22日、23日は2日連続でのダートグレード競走、22(水)園田競馬場では2歳馬によるJpnⅡ兵庫ジュニアグランプリ、23日(祝木)浦和競馬場では2000mのJpnⅡ浦和記念が行われます。
来週も頑張っていきましょう!!