10月1日(日) 第57回スプリンターズステークス(GⅠ) 3歳上定量 中山芝1200m 発走15:40









◎9アグリ

春は阪急杯で重賞制覇。GⅠ2戦は馬場状態や初の海外での強豪相手など厳しい結果に終わった。休養を経た前走のセントウルステークスは開幕週の馬場を味方に付けた勝ち馬を捕らえる事は出来なかったが、直線半ばから外に進路を確保すると際立つ伸びを見せて2着。前走は非常に強い内容で、春より一段と地力を増した印象だし、充実した今なら初の中山コースも大して気にならない。メンバー的に前は速くなりそうで、前走のような競馬が出来ればチャンスは十分。


○10マッドクール

一気の4連勝で向かえた初の重賞・シルクロードステークスは1番人気に推されるも他馬の目標になる形になり3着。春の春雷ステークスは57.5キロ、重馬場・落鉄をしながらも優勝、改めてポテンシャルの高さを見せた。前走のCBC賞は斤量面に加え、夏負けの影響があったようで、着差を見ても明らかに力を出せていない感じの9着。追い切りの時計から状態は持ち直しているだろうし、今が伸び盛りの4歳、春〜夏より更に力を付けている可能性はある。春雷ステークスの内容から中山コースも良く、好位で折り合いが付けばGⅠでも勝負になる。


▲5ウインマーベル

3歳で挑んだ昨年のスプリンターズステークスは直線で馬群を捌き、ゴール前は鋭く伸びてクビ差の2着。今年に入ってからは案外な結果が続いているが、2走前は0秒1差2着、前走は出遅れや馬場が悪く力を出せず度外視。昨年の走りから混戦メンバーのGⅠなら力は通用するし、今年も脚を溜めやすい内寄りの枠。何がなんでもハナに行きたい馬が居てペースはこの馬に向きそうだし、後は直線で上手く下がって来た馬を捌けるかどうか。昨年のようなレースイメージなら。


△1ナムラクレア、3ピクシーナイト、4ナランフレグ、14エイシンスポッター、8メイケイエール、6ママコチャ、11ジュビリーヘッド





馬券は9アグリ中心の三連複で買いたいですね。