9月17日(日) 第41回ローズステークス(GⅡ) 3歳牝馬馬齢 阪神芝1800m 発走15:35








◎14コンクシェル

春はアネモネステークスで2着、桜花賞にも出走。この夏は1勝クラス、2勝クラスを連勝、いずれもハナを切って5馬身差を付ける楽勝で地力強化を窺わせる内容。ここは再びの重賞で相手は強くなり、ユリーシャの出方など気にはなるが、控える競馬でも対応出来るし、何より魅力的な鞍上。今の阪神の馬場は合いそうで、すんなり先行する形なら簡単には止まらないか。


○15ブライトジュエリー

フローラステークスは前残りの馬場を中団追走から内枠を上手く活かして3着に健闘。前走の1勝クラスでは4コーナーで少し被される場面はあったが、進路を確保するとあっさり抜け出して完勝。血統背景からも高い素質を感じるし、実際フローラステークスも十分な内容を残している。もう少し内寄りの枠が良かったが、位置取りは問わない自在性がある馬。上手く立ち回れば。


▲2ソーダズリング

前走のオークスは後方で脚を溜め、直線外から伸びて来そうな気配はあったが8着、直線半ばで止まった感じから敗因は距離が長かった印象。前走を踏まえて今回の距離短縮は歓迎で、ロス無く立ち回れる枠順は魅力。前が止まらない馬場でも2着だったフローラステークスの走りから、このメンバーでも力は上位。休み明けでも動きは絶好、ここ勝負の雰囲気もある。


△7ラヴェル、10マラキナイア、12マスクトディーヴァ、5ブレイディヴェーグ、4アリスヴェリテ、11ココナッツブラウン、8ユリーシャ





馬券は14コンクシェル中心の三連複で買いたいですね。