競馬以外の事です。





主に最近飲み食いした物、作った料理を紹介します。





まずは・・・



鮭のアラです。

98円。




新生姜を入れたアラ煮。




もう一品は味噌汁にしました。




鮭のアラ汁は初めて作ったような気はしますが、独特な鮭の脂が出て非常に美味しかったですね。




うまい😋





続いては・・・



結構な量のそうめんを貰ったんですが、普通の食べ方だけでは中々使い切れないので少しアレンジ。


茄子と豚肉、みじん切りにしたニンニク、刻みネギを入れたそうめんチャンプルーを作りました。




次の日は・・・



牛挽肉、玉ねぎ、ニンニク、パセリを入れたそうめんチャンプルーです。


冷蔵庫にある野菜や肉の余りを使って色々なチャンプルーを作っています。





お弁当にも入れて食べているんですが、中々そうめんが減りません笑


まだ後50束くらいはあるかな?

今日もそうめんを食べます笑




うまい😋





続いては・・・



厚切りベーコン焼き。

ただ両面焼いただけです。




これはある居酒屋で厚切りベーコン炙り焼きというのを食べて凄く美味しかったので家で再現。


付け合わせのもやし、マヨネーズもその居酒屋と同じようにしました。

本来はもう少しベーコンは厚かったんですが😅




うまい😋






さて、今週の中央競馬は2つの重賞レースが組まれていますが、2つともダートの重賞です。


日曜日の新潟競馬場では3歳限定のダート重賞・GⅢレパードステークス、同日の札幌競馬場では3歳以上によるGⅢエルムステークスが行われます。


エルムステークスは一昨年のジャパンカップ2着、海外重賞ウイナー・オーソリティのダート戦での復帰が注目されますが、個人的にはダービーグランプリなど重賞5勝、地方・ホッカイドウ競馬のシルトプレの参戦が楽しみです。

前走の芝では勝負どころから厳しくなりましたが、今回はダートですし改めて。



また、地方競馬では8月2日(水)大井競馬場で南関東所属馬によるハンデ重賞・サンタアニタトロフィーが行われます。




そして8月6日(日)はいよいよ第105回全国高等学校野球選手権記念大会が阪神甲子園球場で開幕します。


果たして49代表校の頂点に立つのは。


注目の組み合わせは8月3日(木)です。




それでは今週も頑張っていきましょう!!



あ!大阪では5日(土)に淀川花火大会もありますね笑