6月25日(日) 第64回宝塚記念(GⅠ) 3歳上定量 阪神芝2200m 発走15:40
◎12アスクビクターモア
昨年の菊花賞馬。今年の2戦、日経賞はスタートに加え、馬場も影響して大敗。天皇賞・春は道中で下がって来たタイトルホルダーの煽りを受けて持ち味の持久力を活かせなかった。いずれも力負けとは言い難い内容で、菊花賞馬だが本来は中距離の方が高い適性を感じる。今回は良馬場でやれそうなのは何よりで、早めからイクイノックス以下を放して行く形を取れれば。スタートはきっちり決めたい。
○5イクイノックス
GⅠ3連勝中の現役最強馬。前走のドバイシーマクラシックはスタートから自らハナを取る形になったが、道中も掛かる素振りも無く終始先頭で脚を温存、直線もほとんど追われる事無く後続を引き放して楽勝。今回は帰国初戦、宝塚記念を目標に早めから栗東に滞在し、2週前は環境の変化に戸惑いはあった感じも、今週の追い切りで状態は整った印象。枠順的にある程度先行態勢は取りそうで、初コースに対応出来るならきっちりまとめて来そう。
▲9ジャスティンパレス
春の天皇賞馬。昨年の菊花賞は内容は勝ちに等しい僅差3着。前走の天皇賞・春は勝負どころから先団を射程に入れての完勝。近2走は長距離戦での連勝だが、昨年の神戸新聞杯の走りからはむしろ中距離でこそと思わせる馬で、この距離で改めて強さを見せる可能性も。久々に手綱が戻って来る鞍上的にも勝負度合いは高い。
△3ダノンザキッド、10ディープボンド、11ジェラルディーナ、13ジオグリフ
馬券は12アスクビクターモア中心の三連単で買いたいですね。