競馬以外の事です。


久々の競馬以外の事です笑





主に最近飲み食いした物、作った料理を紹介します。





まずは・・・



イワシの開きが半額だったので購入、市販の唐揚げ粉を付けて揚げました。




こんがり揚がりました。


唐揚げ粉は鶏肉を揚げるのに使うイメージしかなかったんですが、ブロ友さんに魚を揚げるのにも使っていると教えて頂いたのを思い出して作りました。


普通に美味しかったですし、また次は違う魚で唐揚げ粉を使って揚げてみたいですね!




すーさん、ありがとうございます😊





うまい😋





続いては・・・



またイワシです笑

本当にイワシが好きなもので😅


これはたっぷり生姜のイワシの煮付け。

脂が乗って美味しいです。





次の日は食べやすい大きさに切ってイワシの煮付け弁当にしました。


作った当日より翌日の方が味が染みて美味しく感じましたね〜





うまい😋





続いては・・・



豚肉と玉ねぎのマヨネーズ炒めです。


まあ、引き油をマヨネーズに変えただけで作り方は普通の野菜炒めと変わりません。



仕上げに醤油を入れてるんですが、流石にマヨネーズを使っているだけに非常にコクがあります。





そして次の日は・・・



マヨネーズ炒め弁当です。


付け合わせはゆで卵と貰い物のプチトマト。





うまい😋





続いては・・・



久々に作りました、ごった煮です。


具材は鶏肉、人参、牛蒡、油揚げ、こんにゃく、かまぼこ。




そして次の日の弁当。



ごった煮弁当です。


ごった煮は色々な具材を使うので用意は大変ですが、たまに食べたくなるんですよね〜


また機会があれば作ります。





うまい😋





続いては・・・



鶏むね肉のネギ塩焼きです。


作り方は鶏むね肉を薄くスライス、油を引いたフライパンで両面を焼きます。


刻みネギ、ごま油、塩、黒胡椒をよく混ぜ合わせたタレをかけて出来上がり。




鶏むね肉なので非常に健康的ですし、ネギが好きな方にはピッタリの一品です。





うまい😋





さて、今週の中央競馬。


日曜日の東京競馬場では春の古馬牝馬チャンピオン決定戦・G Iヴィクトリアマイルが行われます。



昨年の覇者で連覇を狙う白毛のソダシ、昨年の牝馬二冠馬スターズオンアースを中心に中々の好メンバーがエントリー。


現時点、個人的にはナミュール、穴候補の1頭としてイズジョーノキセキに注目しています。



土曜日の東京競馬場では安田記念の前哨戦・GⅡ京王杯スプリングカップが行われます。




また、地方競馬では大井競馬場で連日の重賞開催。

10日(水)は南関東クラシック三冠の第1戦・羽田盃、翌11日(木)には南関東牝馬三冠の第2戦・東京プリンセス賞が行われます。


11日(木)は園田競馬場でも3歳牝馬の注目レース、地方全国交流重賞・のじぎく賞が行われます。





今週も頑張っていきましょう!!