競馬以外の事です。
主に最近飲み食いした物、作った料理を紹介します。
まずは・・・
豚肉、キャベツ、油揚げ、もやし、玉ねぎを入れた豚汁です。
まあ、冷蔵庫にある野菜を手当たり次第に入れたんですが(笑)、ご覧の通り正に飲むと言うより食べる豚汁です。
味噌は少し薄め、これだけ野菜が入っていると栄養満点!!
結構多めに作ったので次の日は・・・
カレーのルーを入れてカレー丼にしました。
もうこれはブロ友さんに教えて頂いてからは毎週作っていますね😅
本当に美味しくて、多分今週も作るかな笑
うまい😋
続いては・・・
粗挽き牛引き肉を使った肉吸い。
味付けは昆布出汁と醤油。
透き通った出汁に粗挽き牛引き肉の脂。
結構灰汁が出たのでじっくり時間を掛けて取り除きました。
後は玉子を落とし、玉ねぎを入れました。
粗挽き牛引き肉だけに非常にジューシーでしたし、普通の小間切れより味わい深かったかな。
これはまた作りたいですね!
うまい😋
続いては・・・
普通のウインナーに赤ウインナー。
ウインナー弁当です。
付け合わせはゆで卵にキャベツ。
ウインナー、特に赤ウインナーなんかはお弁当で脇役の域を中々抜け出せないおかずなんで、思い切ってウインナーが主役のお弁当を作りました笑
簡単、単純ながらめちゃくちゃ美味しかったですね😄
これから頻繁にウインナー弁当を作る事になりそうです笑
うまい😋
今回はちょっと料理が少なく申し訳ありません。
最近は料理の写真を撮るのをよく忘れてしまって😔
これからはもっと意識して出来るだけ多くの料理を紹介出来るように頑張ります。
さて、今週から中央競馬の関東は中山から東京へ。
今年始めの東京開催、開幕週の東京競馬場日曜日のメインレースはGⅠフェブラリーステークスの前哨戦、ダート1400mの重賞・GⅢ根岸ステークス、同日の中京競馬場ではGⅠ高松宮記念のステップ競走、芝1200mの重賞・GⅢシルクロードステークスが行われます。
根岸ステークスには船橋競馬所属のJpnⅠ2勝馬カジノフォンテンが鞍上御神本訓史騎手でエントリー。
初の1400mでどんな走りを見せるか注目ですね。
また、地方競馬では25(水)大井競馬場で牝馬限定1800mのダートグレード競走・TCK女王盃、翌26日(木)姫路競馬場では3歳牝馬限定、1400m西日本地区交流重賞・兵庫クイーンセレクションが行われます。
今週も頑張っていきましょう!!