競馬以外の事です。










主に最近飲み食いした物、作った料理を紹介します。









まずは・・・






大関が出している〝辛丹波〟淡麗辛口。



女流書道家・川尾朋子さんのCMで今話題のお酒ですね!





脂が乗ったはまちの刺身と辛口の辛丹波、非常に良く合います。






こちらは辛丹波の〝生貯蔵〟です。


先ほどのオーソドックスの辛丹波より、さっぱり夏仕様、冷酒向けのようで、油っこい料理、串カツとか天ぷらにオススメのようです。



ちなみに合わせたのは中トロと鯛の刺身です。



まあ、美味しいので何でも合いますね笑






うまい😋






続いては・・・





鳥むね肉のバンバンジー風サラダを作りました。



まあ、調理は至って簡単で、付け合わせの野菜(この時はもやしです)をさっと茹で、その後に鳥むね肉をしっかり30分くらい茹でます。







バンバンジーと言えば大体胡麻ダレが多いと思うんですが、調べると結構色んなタレがあるみたいです。


ネットで調べて四川風のタレを作りました。


刻みネギに唐辛子入りのラー油、ニンニク、醤油、分量は適当です笑



簡単ですが結構美味しかったですよ(^-^)







うまい😋







続いては・・・





久しぶりに王将に行きました。



この時食べたのはラーメン・半チャーハンセット。




いや~やっぱり味は安定、間違いありません!






うまい😋







続いては・・・




吉野家の牛丼です。



最近吉野家はよく食べますね。



味は皆さんご存知、安定、間違いない美味しさです。


大好物の金麦と一緒に。







うまい😋







最後は・・・





競馬仕様の缶コーヒー〝BOSS〟です。



先週から会社のすぐ横の自販機に登場!



〝本命の一服〟〝三冠の一杯〟を飲んで秋のGⅠ戦線の的中を目指して頑張りたいですね(^○^)










さて、今週日曜日の阪神競馬場では牝馬三冠最後の一冠・GⅠ秋華賞が行われます。


白毛の桜花賞馬ソダシは古馬相手のGⅡ札幌記念を優勝し、磐石の体勢。


直行になるオークス馬ユーバーレーベンなど他馬はどこまでソダシに食らい付けるか。


非常に楽しみです。



土曜日の東京競馬場ではGⅠエリザベス女王杯、GⅠマイルチャンピオンシップへ向けたステップ競走・GⅡ府中牝馬ステークスが行われます。





地方競馬では川崎競馬場で13日(水)に地方全国交流重賞・鎌倉記念、14日(木)門別競馬場でダートグレード競走・JpnⅢエーデルワイス賞、同日の園田競馬場では兵庫若駒賞と、注目の2歳重賞ラッシュが続きます。


15日(金)にはその金ナイターで1230mの地方全国交流重賞・兵庫ゴールドカップもあり、園田競馬場では2日連続で重賞競走が行われます。






今週も頑張っていきましょう!!