競馬以外の事です。










主に最近飲み食いした物、作った料理を紹介します。











まずは・・・







お造り用の丸アジを買って来ました。


198円です。





鱗、頭、ゼイゴを取ってこれを三枚に下ろします。








もちろんお造りにしていきます。







久しぶりに魚を捌いたんですが、やっぱり皮引きが一番苦手かな?




まあ、アジはまだ引きやすいですし、この時はまあまあ上手くいきましたね(^-^)








半分はお造りにしてもう半分は・・・








醤油、味噌、生姜、ネギを入れてしっかり包丁で叩き、なめろうを作りました。










こんな感じでアジのお造り、アジのなめろうをひとつのお皿に盛り付けて完成です。








お造りはもちろん美味しかったですが、やっぱりお楽しみはこのなめろう。






今まであまり馴染みが無く、なめろうは初めて作ったんですが、お造り以外の生魚の新しい食べ方の発見と言いますか、非常に美味しかったですね(^-^)









ご飯と一緒に食べても美味しかったです。





また今度は違う魚でもなめろうを作ってみたいですね。







うまい😋











続いては・・・






沸騰したお湯に牛肉、昆布出汁、出汁醤油を入れてしっかりアクを取ります。








牛肉から出たアクを取って出汁を綺麗にしました。








次にうどんを入れて麺をほぐします。




しばらく煮込めば丼に入れます。








最後に刻みネギ、天かす、七味を掛けて特製肉うどんの完成です。








この前は豚肉うどんを作ったんですが、やっぱり牛肉の方がしっかり出汁に馴染みやすい感じですね。




天かすはスーパーのお惣菜コーナーなんかにパックに入れられて30円~50円くらいで売っているものをたまに買います。



この天かすはうどんはもちろん、味噌汁や冷奴なんかに入れても美味しいんですよ(^-^)







うまい😋










続いては・・・






モスバーガーの〝とびきり和風ソース〟です。




これは間違いない美味しさです。


食べた事が無い方に是非オススメしたいですね。








うまい😋











さて、今週の中央競馬は土曜日の函館競馬場で中央競馬最初の2歳重賞・GⅢ函館2歳ステークス、日曜日はサマー2000シリーズ・GⅢ函館記念と土日連続で函館競馬場で重賞競走が組まれています。



GⅢ函館記念と同日日曜日の小倉競馬場ではサマーマイルシリーズ・GⅢ中京記念が行われますが、今年は小倉芝1800mの施行という事でマイルではありませんね笑








そして地方競馬ではいよいよ14日(水)大井競馬場で3歳ダート王決定戦・JpnⅠジャパンダートダービーが控えています。




JRAからはGⅢユニコーンステークス優勝馬スマッシャー、JpnⅡ関東オークス優勝馬ウェルドーン、JpnⅡ兵庫チャンピオンシップ優勝馬リプレーザ、同2着ゴッドセレクションなど7頭の強力メンバーが出走。






対する地方勢は一応の大将格にはジョエル、ギガキング、ブライトフラッグあたりになるのかな?



何にしても羽田盃馬、東京ダービー馬など主力を欠く南関東所属6頭のメンバーで苦戦が予想されそうですね。








それにしてもJpnⅠジャパンダートダービー。



地方競馬のダービーシリーズ・各地のダービー馬が1頭も出走しないのは残念としか言いようがありませんね(-_-;)










なお、大井競馬・JpnⅠジャパンダートダービーはグリーンチャンネルの他にBS11でも7月14日(水)19:03~20:58(10R~12R)で生中継されます。








今週も頑張っていきましょう!!