明日の京都競馬場のメインレースは3歳限定のリステッド競走、白百合ステークスです。
昨年の白百合ステークスはメイショウテッコンが優勝。
白百合ステークスの歴代優勝馬には後にGⅠを制した馬はいませんが、2014年ステファノス、2009年イコピコ、2008年ヤマニンキングリーなどの重賞競走優勝馬がいます。
昨年のメイショウテッコンはその後、重賞を2勝、特に菊花賞トライアルの神戸新聞杯ではワグネリアン、エタリオウと大接戦を演じるなど大活躍しています。
秋の菊花賞などを目指す馬にとっては大切なレースになりそうですね。
発走は16:05です。
まあ、距離が1800mという事で福島・ラジオNIKKEI賞のステップレース的な白百合ステークス。
菊花賞に向けてはもちろん、今年は5頭の牝馬が出走しており、秋華賞に向けても注目のレースになりそうですね。
それでは白百合ステークスの本命馬を紹介します。
◎8サヴォワールエメ
昨年のGⅠ阪神ジュベナイルフィリーズは出負けしながらも、優勝したダノンファンタジーから0秒8差の8着なら悪くない内容、前走はスタートが決まって押し切った。
距離短縮も脚質的に魅力だし、1週前はダービー馬マカヒキとの併せて先着、今週は坂路で自己ベストをマークする50秒2と状態は抜群に良さそう。
能力は非常に高そうな馬で、秋の秋華賞に向けて結果を出したいところ。
馬券はサヴォワールエメ軸の馬単表裏で買いたい。

