明日は大井競馬場で南関東古馬による重賞競走、金盃が行われます。
大井競馬場では関東最大級、光の大祭典〝東京メガイルミネーション〟が3月31日まで開催しています。
興味のある方は大井競馬場のホームページを調べてみて下さい。
馬もキラキラですね(^-^)
発走は16:10です。
上位2頭にダイオライト記念の優先出走権が与えられます。
ヒガシウィルウィン、リッカルドなどは不在もかなりの好メンバーが揃い非常に楽しみな一戦ですね。
特に今年は・・・

(2018JBCクラシック出走時)
元JRA所属のGⅠ馬サウンドトゥルーが登場。
力は抜けていると思われるのでどんな競馬をするか。
それでは金盃の予想を紹介します。
評価順で。
◎7サウンドトゥルー
○1ワークアンドラブ
▲13エンパイアペガサス
△14ヤマノファイト
△11ガヤルド
△10シュテルングランツ
△6スギノグローアップ
△15ユーロビート
本命はサウンドトゥルー。
中央所属時はチャンピオンズカップ、JBCクラシックなどダート競馬の最高峰レースを制した実力馬。
明けて9歳になるが前走の東京大賞典でも4着とまだまだトップクラスで活躍出来る力は十分にある。
今まで戦ってきたレース、相手を考えると今回は南関東所属馬同士のレースで能力は抜けている。
距離が2600mだけに前を射程に入れた位置からレースを進めれば悪い着順にはなりそうもない。
対抗はワークアンドラブ。
早い時期から活躍はしてたが前走は楽勝、東京大賞典でも強豪相手に7着と今が非常に充実している。
東京大賞典の内容からこの馬も南関東所属馬同士ならトップクラスの力がある事が分かるし距離さえこなせばかなりの有力候補になる。
前走が前走だけにどういう作戦を考えているかだが別に逃げなくても競馬は出来る馬なので自在に立ち回れるのは魅力。
岩手からの転入馬エンパイアペガサスは前走の2500m戦を楽勝している事から距離に対する心配はない。
馬券はサウンドトゥルー中心の三連複で手広く。


