中央競馬3日間開催がスタート。
本日、中山競馬場では3歳牝馬の重賞競走、フェアリーステークスが行われます。
発走は15:35です。
今年も桜花賞に向けての戦いがスタート。
と言うもののこのレースの過去の優勝馬からはあまり桜花賞、オークスで良い結果を残した馬が居てないような感じですね~
しかし、ここで早目に賞金を加算しておく事は各馬にとって重要。
トリッキーな中山1600mというコース設定に加えて3歳牝馬のフルゲート。
荒れる感じしかしないですよねー笑
かなり難解なレースですが的中出来ればデカそうで頑張って当てたいですね!
それではフェアリーステークスの予想を紹介します。
評価順で。
◎6レーヴドカナロア
○1フィリアプーラ
▲16アマーティ
△11アクアミラビリス
△13グレイスアン
△3エフティイーリス
△14レディードリー
△2アゴベイ
△8ホウオウカトリーヌ
△12チビラーサン
本命はレーヴドカナロア。
大ブレイク中のロードカナロア産駒のレーヴドカナロア。
兄姉に3頭の重賞ウイナーがいる良血馬。
前走のファンタジーステークスは出遅れもあり、道中で脚を溜めれずの敗戦で気にしなくていいと思う。
今回は脚を溜めやすそうな好枠が当たったので反撃に期待。
対抗はフィリアプーラ。
兄は朝日杯優勝馬のアルフレードでハービンジャー産駒ながら早い時期からの活躍が期待出来るフィリアプーラ。
前走の未勝利戦では大外を回りながらもラストは流す余裕を見せての勝ち方で着差以上のパフォーマンス。
枠順的に脚は溜めやすいと思うので後は直線で前を捌ければ。
アマーティは前走の重賞でグランアレグリア相手の3着。
大外枠は痛いが実績はこのメンバーの中では現時点では上位で力を評価したい。
馬券は三連複でレーヴドカナロア中心で買いたいですね。

