月曜の代替阪神競馬が競走馬の輸送困難で火曜日にスライド(*_*)


という事で明日は金沢競馬で行われる交流重賞の白山大賞典+JRA阪神競馬。


格的にメインが白山大賞典の競馬開催といったところかな。




金沢競馬場で行われます白山大賞典、発走は16:30です。

阪神競馬の最終レースが16:10なので購入される方は早目の予想を(笑)




今年ももちろんJRA勢が優勢ですが名古屋のカツゲキキトキト、兵庫のタガノヴェリテあたりは個人的に応援したい。


特にカツゲキキトキトはグレードレースを勝てる力は十分にあるはずでここで好結果を出してJBCクラシックに駒を進めてほしいですね。




それでは白山大賞典の予想を評価順で紹介します。



◎6ミツバ
○5カツゲキキトキト
▲9ドンフォルティス
△11グリム
△7タガノヴェリテ



本命はミツバ。

地方勢の頑張りに期待したいがやはり中央勢は強力。


その中央勢の中でも一番上位の能力を持っていると思う。


前走から2キロ減の55キロも魅力で先行するグリムあたりからあまり離されない位置でレースを進めれば直線で差してくるはず。




対抗は名古屋のカツゲキキトキト。

名古屋、笠松を中心に地方重賞を15勝している名古屋競馬の最強馬でグレードレースでも昨年のこのレースで2着。


この距離なら中央勢相手でも互角に戦えるはずで馬券的に3着では配当妙味があまりないので頭か最低2着までに来てもらいたい、それだけの力はある。



波乱を起こすなら元中央オープン馬で摂津盃を制した兵庫のタガノヴェリテか。




馬券は三連単でミツバとカツゲキキトキト中心で買いたい。