土曜は阪神競馬に自信の大阪スポーツ杯を勝負&観戦しに行って来ました。




朝イチから行って来たんですが競馬場に着いたら降っていた雨は止んで晴れてきました。


メインの大阪スポーツ杯は雨を前提に予想していたんですが(^_^;)


この日は張り切り過ぎて1レースから参戦。






メインまではあまり無理せず遊ぶ程度の馬券を買っていました。



そしてお楽しみの・・・




翠松楼のラーメンを食べました。


この前も食べたんですが今回はチャーシューワンタンメンを。


うまい(^^)



その後もメインまで無理せずあまり馬券を買わずにガマン笑




チューハイ飲んだり(お菓子はオマケでもらいました)していました。



そしていよいよメインの大阪スポーツ杯。




予想通り昇級+距離延長でもデムーロ鞍上のコパノキッキングが1番人気・・怪しい。


そして自分が本命にしているヴェンジェンス。




短距離馬らしく気合いも程よく乗って仕上がりはかなりいい感じに見える。


コパノキッキングが怪しいなら恐らく勝つのは外枠から楽に先行出来そうなヴェンジェンスしか見当たらない。




コパノが速いペースで逃げそうで差しタイプの馬も2、3着候補に考えなければいけませんね。

ヤマニンアンプリメは交流重賞でも好成績を残している馬。




堅実なカネトシビバーチェも阪神より京都向きだが展開が向く可能性は高そうで迷わず押さえる。


もちろんコパノキッキングも切る事は出来ないので相手の1頭に入れました。


レースは結構見えているんですが問題は馬券の組み方、これがかなり重要。


ヴェンジェンスの単勝ぶち込み、馬連、馬単、三連複などオッズと相談しながら買い方を決めるのに集中。


ヤバイ、締め切りが近づいてきた・・



そして決まったのは強気に三連単でヴェンジェンス1着固定!

今回昇級戦+距離が2ハロン延びるコパノキッキングが直線で止まるなら勝つのはこのクラスで実績があるヴェンジェンスしかいない。


2、3着は馬場、展開などをしっかり考えて馬を選びました。


レースは少し思っていた展開とは違う形でコパノキッキングはダッシュが付かずに中団くらいからの競馬。

ヴェンジェンスは予想通り外枠から先行していい感じ。

コパノは中盤から追い上げて無理やり先団に加わるがそこで脚を使っているはず。


4コーナーでヴェンジェンスは持ったままで楽な手応え、対してコパノは脚を使い切って一杯。

ヴェンジェンスが手応え良くコパノを交わして引き離しに掛かる、この時点で頭は決まりました、問題は2、3着争い!


相手で買っている人気薄カネトシビバーチェ、ヤマニンアンプリメもコパノを交わして凄い脚で追い込んで来た!最高の形で興奮!!


ヴェンジェンスが楽勝、2着はカネトシビバーチェ、3着ヤマニンアンプリメで決着!


三連単はコパノが人気を吸いまくっていた事もあり、激荒れで9万!!



しかし・・・・


三連単フォーメーションで2着カネトシは買ってません(*_*)

3着候補には入れていたんですが・・

差し込んで来ても3着までと思っていたので・・

超ショックです!!

馬券の組み方を考え過ぎました(>_<)



夕方からは飲み会の約束で阪急庄内へ。





豪華刺身盛りです!!!


大阪スポーツ杯、取れて宴会なら最高だったんですけどね(^_^;)


まあ、めっちゃうまかったです(*^^*)



さて次はいよいよ秋のGⅠ開幕でスプリンターズステークスですね!

今のところ海外・香港から参戦のラッキーバブルスに注目しています。


あ、その前に今日はオーバルスプリントか!!笑