この度は台風21号、北海道地震の被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。
台風の影響で自分の会社もかなり大変な事になりました。
馬産地である北海道の地震も競馬、馬を愛する人間として非常に心配です。
1日も早い復旧、復興ををお祈り申し上げます。
最高の形とは言えませんがまずまずの状態で秋競馬を向かえます。
待ちに待った阪神競馬開幕週の土曜メインはダートのオープン特別、エニフステークスが行われます。

まあ、何てことはないダートのオープン特別なんですが交流重賞に中々出走出来ない馬達にとっては賞金を加算する為の大事なレース。
今の時代、ダート馬は交流重賞に出てナンボな面が大きいですからね。
どのレースでも言える事ですが後先考えずにこのレースでメイチに仕上げてきているであろう馬で決め打ちして勝負したい。
それではエニフステークスの予想を紹介します。
評価順で。
◎9ハヤブサマカオー
○14ディオスコリダー
▲5コウエイエンブレム
△15スマートアヴァロン
△8メイショウヒサカタ
△13リョーノテソーロ
△4プロトコル
△10アクティブミノル
本命はハヤブサマカオー。
土曜阪神は雨の影響でダートはかなり足抜きの良い馬場になるはずでスピードが求められる。
ハヤブサマカオーは2歳の時に500万条件戦で不良のダートで逃げてレコード勝ちしている。
同型アクティブミノルの出方は気にはなるが3歳で54キロなのも良いし雨で先行有利なダートなら速い流れでも簡単には止まらないはず。
対抗はディオスコリダー。
去年は3歳の身でカペラステークスで重賞制覇。
前走のクラスターカップは4着に敗れたが長い休み明けを考えれば内容はそこまで悪くはなかった。
韓国スプリントは無念の選出漏れになったが陣営は海外も視野に入れているほど期待している馬のなので今後の為にも結果を出したいところ。
コウエイエンブレムはJRAダートオープンの常連だが最近は中々勝ちきれないレースが続いている。
個人的に馬券の相性は悪いが結構好きな馬だし交流重賞に出て行く為にも頑張ってほしいですね。
馬券はハヤブサマカオー1、2着固定の三連単フォーメーションが本線、三連複、馬単などもオッズを見て考えたい。