いよいよ春のGⅠ開幕戦である高松宮記念が本日、中京競馬場で行われます。




海外・香港からブリザードが昨年のスプリンターズステークスに続き参戦。



GⅠ/JpnⅠウイナー6頭+前哨戦の優勝馬3頭が出走とこの路線の有力馬がほぼ揃った感じのメンバーですね。


スプリント大国・香港のブリザードもかなり不気味な存在。



混戦に見えるこの高松宮記念、実は過去1番人気の成績がかなり良くて大体馬券内には絡んでいるんですよね~。


無理な大穴狙いは危険かな?


今回はリアルな予想で当てに行きたいですね!



それでは高松宮記念の予想を評価順で紹介します。



◎6レッドファルクス
○11ダンスディレクター
▲3ブリザード
△8レッツゴードンキ
△1セイウンコウセイ
△9ファインニードル
△13レーヌミノル



本命はレッドファルクスです。

スプリンターズステークスを2連覇している日本のスプリント王者で昨年の高松宮記念は馬場の悪い所を走って3着。

前走の阪急杯では中々外に出せなかったロスがあったが最後は凄い脚で追い込んで3着と58キロを背負って上がり最速をマークし一番強い競馬をしていた。

今回は主戦騎手であるデムーロに戻るし何よりこの馬自身中京コースは得意。

逃げ、先行馬が多く展開も向きそうで叩き2戦目で本領発揮。




対抗はダンスディレクター。

今年で8歳になるが歳を重ねるにつれてレースでの自在制が出てきているような印象。

前走の阪神カップではスタートから先行して勝ち馬とタイム差無しの2着とかなり良いレースだった。

武豊騎手とも手が合うしこの馬も中京コースが得意。

展開的にも今回は先団から少し後くらいの位置に付けれそうで十分に勝ち負けになりそう。




香港のブリザードは2度目の来日。

昨年のスプリンターズステークスはスタート一息ながら最後は強烈な脚で追い込んであわや馬券内に入りそうな内容で5着。

その後のハイレベルな香港スプリントでも3着、前走ではスタートを決めて先行するなどゲートの出も良くなっている感じ。

早くから高松宮記念を目標にしていたらしく、スプリントレベルの高い香港でトップクラスの活躍をしているので十分に警戒したですね。




馬券はレッドファルクス、ダンスディレクターの2頭軸マルチの三連単を本線に印を回せなかった馬を入れた三連複も考えたいですね。