本日、京都競馬場では伝統の重賞競走、京都記念が行われます。





かなりの豪華メンバー!

少頭数ですが力と力の好勝負を期待したいですね。


ドバイ遠征を控えているレイデオロが中心になりそうですが他のGⅠホースもまだまだ先を見据えた仕上げなはずでそこに他馬に付け入る隙があるでしょう。


それでは京都記念の予想を評価順で紹介します。



◎4クリンチャー
○6レイデオロ
▲5モズカッチャン
△7クロコスミア
△9ミッキーロケット
△10アルアイン
△3ディアドラ



本命はクリンチャーにしました。

同世代のGⅠホース4頭が出走するがいずれもメイチ仕上げなわけはなくそれなら十分に太刀打ち出来る。

超不良馬場だった菊花賞の2着が示すとおり雨が残った力のいる芝は大歓迎でGⅠ馬に割って入るならこの馬の可能性が高い。

後は鞍上に先行するぐらいの積極的な騎乗を期待。



対抗はレイデオロ。

昨年の日本ダービーを制した世代最強馬。

神戸新聞杯では後の菊花賞馬キセキをねじ伏せ、ジャパンカップでは引退した現役最強馬キタサンブラックをゴール前で交わして2着と先着。

既に来月のドバイシーマクラシックの出走招待を受諾しており今後の日本競馬を牽引していく存在だけに恥ずかしい競馬は出来ない。

ただ何かにやられて2、3着になってしまう可能性も・・



モズカッチャンは昨年の牝馬三冠競走では無冠に終わったが古馬相手のエリザベス女王杯を3歳で制覇した。

昨秋のローズステークスの内容から休み明け緒戦は少し心配だがまだまだ年齢的にも成長段階だろうしあまり気にする必要もなさそう。

何より鞍上デムーロがなのは心強過ぎる。



馬券は配当妙味を考えてクリンチャー中心で組んでいきたいですね。