兵庫ゴールドトロフィーが行われました27日は仕事が休みになったので園田競馬場に行って来ました。


風もあってメチャクチャ寒かったです(>_<)

1レースから馬券をちょこちょこ買いましたが全く当たらず(>_<)

気分転換に昼はスタンド2階にあるミュンヘンで昼ごはんを食べました。



チキンカツ定食です。

うまい(^^)



一緒に行った後輩はカツ丼を食べていました。


昼ごはんを食べて再び馬券をちょこちょこ買いましたが全く当たらず(>_<)


そしていよいよ本日のメインレースであるダートグレード競走 兵庫ゴールドトロフィーを向かえます。


JRAレーザーバレット
歳を取ってもいつも堅実に走ります


岩手最強のラブバレット
悲願のグレードレース制覇が掛かります。


ここが引退レースになるJRAドリームバレンチノ。
JBCスプリントを勝った事もある馬です。


地元兵庫のエイシンヴァラー。
元JRAオープン馬です。


地元兵庫のドリームコンサート
園田競馬の短距離路線には欠かせない馬ですね。


兵庫最強のトウケイタイガー
近2走は地方馬同士のレースで破れていますが地元の大一番で意地を見せたい所。


JRAサイタスリーレッド
最近の成績は一息ですが自分のペースで走れば強い競馬が出来る馬です。


JRAグレイスフルリープ
今年は韓国に遠征してコリアスプリント制覇。
キタサンブラックで有馬記念を制したばかりの天才武豊騎手が鞍上です。


レースはトウケイタイガーがスタートを決めて逃げると思われましたがスピードの違いかサイタスリーレッドがハナを切る展開。

好位に付けた武豊グレイスフルリープが直線で抜け出してそのまま押しきって優勝。

2着は岩手のラブバレット。

3着は最後に盛り返したJRAサイタスリーレッドでした。

地元ファンに期待されたトウケイタイガーは3コーナー辺りから失速してまさかの最下位。

こんなに負ける馬ではないと思うので何とか立て直して再び強い競馬を見せてほしいです。

ちなみに買った馬券はコチラ。



三連複だけ的中。

トリガミです(-_-;)


この日の馬券は最低な結果に終わりましたが園田で行われた交流重賞の日に久しぶりにトウケイタイガーを見れて嬉しかったです(*^^*)


それにしても武豊騎手はやはりスターですね(^^)