昨日で中央競馬の開催は終わりました。
いよいよ2017年最後のGⅠ競走である東京大賞典が本日、大井競馬場で行われます。
地方競馬唯一の国際GⅠ競走ですが海外からの参戦はありません。
中央馬7頭VS地方のエース格ヒガシウィルウィンという感じの図式ですね。
今年は抜けた馬がおらず仮に中央馬同士で決着しても組合せによっては配当も期待できそう。
とにかく今年最後のGⅠですし意地でも当てたいですね!
それでは東京大賞典の予想を評価順で紹介します。
◎3サウンドトゥルー
○8ヒガシウィルウィン
▲12ケイティブレイブ
△1ミツバ
△10インカンテーション
△15ロンドンタウン
△13コパノリッキー
△5アポロケンタッキー
本命はサウンドトゥルー。
JBCクラシックを制して挑んだチャンピオンズカップはスローペースで展開が向かず末脚不発。
今回はコパノリッキーが逃げてケイティブレイブも積極策で競馬してきそうだし直線は馬群がバラけやすい交流レース。
前走より展開面で向きそうだし大井コースは得意舞台。
今回は自慢の末脚を見せてくれそう。
対抗はヒガシウィルウィン。
現在の地方競馬のトップホースでダート3歳チャンピオン。
休み明けの浦和記念は勝ち馬マイネルバサラから離されたが東京大賞典への叩きと考えれば十分な内容。
今回は休み明けを使った上積みも見込め、前走以上の状態を期待できる。
現実GⅠレベルのレースで中央馬に対抗出来る数少ない地方馬の1頭でヒガシウィルウィン自身来年のフェブラリーステークスに挑戦のプランもあるので何とかいい結果を出してほしい。
馬券はサウンドトゥルー、ヒガシウィルウィンの三連単軸2頭マルチを考えています。