本日の阪神競馬場のメインレースはチャレンジカップです。

地方から1頭、佐賀のスーパーマックスが参戦。
今年から1800m外回りから2000m内回りに変更して行われるチャレンジカップ。
メンバー的に少し低調な感じ。
ココから有馬記念を目指している馬とかいるんですかね~
まあ、ステイヤーズステークスよりかは穴を狙える感じはあるので頑張って当てたいですね。
それではチャレンジカップの予想を紹介します。
評価順で。
◎8デニムアンドルビー
○3サトノクロニクル
▲7プリメラアスール
△11ジョルジュサンク
△6ブレスジャーニー
△5モンドインテロ
△2メドウラーク
本命はデニムアンドルビーにしました。
ジャパンカップで2着になった実績は誰もが知るところで明らかにメンバー中で格上の存在。
以前よりキレる脚は鈍くなってきた感はあるが最近のレースの着差はそれほどないので展開ひとつだろう。
まだまだこのレベルのメンバーならやれるはず。
対抗はサトノクロニクル。
前走、極悪馬場の菊花賞を走ったダメージはないらしいのでそれならセントライト記念の内容的にココでも好勝負だろう。
まだ3歳で来年に向けて何とか賞金を加算させたいと思うのでそれ相応の仕上げをしてきそう。
プリメラアスールは福島記念ではマイネルミラノにペースを乱され8着。
そのマイネルミラノも福島記念では10着と大敗しているので今回は無理に競ってこないと思う。
となれば展開的にマイペースで逃げれる可能性がある。
馬券はデニムアンドルビー中心の三連複フォーメーションで買います。

地方から1頭、佐賀のスーパーマックスが参戦。
今年から1800m外回りから2000m内回りに変更して行われるチャレンジカップ。
メンバー的に少し低調な感じ。
ココから有馬記念を目指している馬とかいるんですかね~
まあ、ステイヤーズステークスよりかは穴を狙える感じはあるので頑張って当てたいですね。
それではチャレンジカップの予想を紹介します。
評価順で。
◎8デニムアンドルビー
○3サトノクロニクル
▲7プリメラアスール
△11ジョルジュサンク
△6ブレスジャーニー
△5モンドインテロ
△2メドウラーク
本命はデニムアンドルビーにしました。
ジャパンカップで2着になった実績は誰もが知るところで明らかにメンバー中で格上の存在。
以前よりキレる脚は鈍くなってきた感はあるが最近のレースの着差はそれほどないので展開ひとつだろう。
まだまだこのレベルのメンバーならやれるはず。
対抗はサトノクロニクル。
前走、極悪馬場の菊花賞を走ったダメージはないらしいのでそれならセントライト記念の内容的にココでも好勝負だろう。
まだ3歳で来年に向けて何とか賞金を加算させたいと思うのでそれ相応の仕上げをしてきそう。
プリメラアスールは福島記念ではマイネルミラノにペースを乱され8着。
そのマイネルミラノも福島記念では10着と大敗しているので今回は無理に競ってこないと思う。
となれば展開的にマイペースで逃げれる可能性がある。
馬券はデニムアンドルビー中心の三連複フォーメーションで買います。