本日、京都競馬場ではクラシック三冠の最終戦である第78回菊花賞が行われます。





皐月賞馬アルアインは出走していますが混戦といわれていますね~

さらに雨の影響もありますし予想は一筋縄ではいきません。

まぁ、年に数回しかない3000m級のレースなので楽しみです(^^)



それでは混戦菊花賞の予想を紹介します。

評価順で。



◎5トリコロールブルー
○16アルアイン
▲13キセキ
△2ウインガナドル
△11サトノクロニクル
△15ダンビュライト
△6マイネルヴンシュ
△12ミッキースワロー
△8サトノアーサー
△3スティッフェリオ



本命は思いきってトリコロールブルーにしました。

前走、1000万特別を勝ち上がっての菊参戦。

デビューしてからもクラシック候補と言われていたが春はトライアル競走で上位人気に支持されたが残念な結果に終わり皐月賞、ダービーに出走出来なかった。

大幅な馬体増の前走は成長分も含めて身が入ってきた証で今の本馬なら十分に混戦菊花賞なら勝負になるとみました。

雨馬場は時計のかかる札幌で勝っているし血統的にもいい。

好枠を引けたし頑張ってほしい。



対抗は皐月賞馬アルアイン。

前走、セントライト記念はミッキースワローに瞬発力負けしたが前哨戦としては悪くない内容でしっかりとGⅠホースの力はみせた。

外枠を引いてしまったが折り合いに不安はないし何よりルメール鞍上なので道中は内に入れてロスを少なく乗ってくれそう。



キセキは神戸新聞杯でダービー馬レイデオロの2着。
潜在能力は春の毎日杯の内容からアルアインに引けはとらない。

ただ雨は少し心配。


ミッキースワローも瞬発力が武器の馬なので重馬場適性が気になる。



馬券はトリコロールブルー中心の三連複フォーメーションを考えています。


荒れてほしいですね~(*^^*)