本日、東京競馬場ではマイルのGⅢ戦、富士ステークスが行われます。


1着馬にはマイルチャンピオンシップの優先出走権が与えられます。





豪華メンバーなメンバーですね~

予想する方も楽しいです(*^^*)

古馬と3歳馬の力の比較は難しいところですが今後のGⅠ戦線に向けて重要な一戦。

シッカリとレースをチェックしておきたいですね!



それでは富士ステークスの予想です。

評価順で紹介します。



◎11グランシルク
○5ペルシアンナイト
▲6エアスピネル
△7マイネルアウラート
△1サトノアレス
△15イスラボニータ
△10クラリティシチー



本命はグランシルク。

高い能力を持っていながら勝ちきれないレースが続いていたが前走の京成杯オータムハンデでは覚醒したかのような完勝。

この馬にすれば遅すぎるくらいの重賞初制覇だった。

今回は大幅な相手強化のメンバーだが元々相手に関わらず自分の能力は出すタイプの馬なので馬券内確保の信頼は変わらず高い。



対抗は3歳馬ペルシアンナイト。

成績通り今年の3歳牡馬路線のトップクラスの力がある馬で2000mの皐月賞で2着、2400mのダービーでも勝ち馬から0.5差の7着と健闘。

マイル戦こそ本領発揮の舞台で今思えばNHKマイルカップに出走しなかった事が非常に勿体ない。

今回は古馬との対戦になるが十分戦える能力はあるだろうし、渋った馬場も血統的に良さそう。



エアスピネルもマイル路線でトップクラスの力がある馬。
展開にも柔軟に対応出来る馬で軽視は出来ない。


穴は道悪が良さげなマイネルアウラート、クラリティシチーの2頭か。


馬券はグランシルク中心の三連複フォーメーションで相手で穴を狙う感じで。