本日の新潟メインは伝統の新潟記念が行われます。

夏のハンデ重賞らしく過去の新潟記念の成績をみても結構荒れるレースですね。
小倉記念、函館記念の優勝馬に3歳馬が2頭出走。
難しいですね。
それでは新潟記念の予想を紹介します。
評価順で。
◎12マイネルフロスト
○4ロッカフラベイビー
▲11アストラエンブレム
△2ルミナスウォリアー
△1タツゴウゲキ
△17ウインガナドル
△13トーセンバジル
△5ロイカバード
△10ソールインパクト
中々絞れず少し多くなりました(^_^;)
本命はマイネルフロストです。
元々3歳時にダービー3着の実績はあったがダービー後は中々調子が戻らず苦戦が続いていた。
しかし近3走の成績通り完全に復調した今なら今日のメンバー中能力は僅かに最上位とみる。
秋のGⅠ戦線に名乗りを上げるためにも結果を出したい。
対抗にはロッカフラベイビー。
出走メンバー中唯一の牝馬。
前走の準オープン戦では33.5の決め手を見せて勝利。
大の新潟巧者でここはメイチ感がある。
52キロの斤量も魅力。
アストラエンブレムは新潟コースは2戦2勝も2000mは初めて。
1ハロン距離が延びるのは不安だが能力は重賞級の物を持っているので軽視は出来ない。
馬券は手広くマイネルフロスト中心の三連複フォーメーションで買います。

夏のハンデ重賞らしく過去の新潟記念の成績をみても結構荒れるレースですね。
小倉記念、函館記念の優勝馬に3歳馬が2頭出走。
難しいですね。
それでは新潟記念の予想を紹介します。
評価順で。
◎12マイネルフロスト
○4ロッカフラベイビー
▲11アストラエンブレム
△2ルミナスウォリアー
△1タツゴウゲキ
△17ウインガナドル
△13トーセンバジル
△5ロイカバード
△10ソールインパクト
中々絞れず少し多くなりました(^_^;)
本命はマイネルフロストです。
元々3歳時にダービー3着の実績はあったがダービー後は中々調子が戻らず苦戦が続いていた。
しかし近3走の成績通り完全に復調した今なら今日のメンバー中能力は僅かに最上位とみる。
秋のGⅠ戦線に名乗りを上げるためにも結果を出したい。
対抗にはロッカフラベイビー。
出走メンバー中唯一の牝馬。
前走の準オープン戦では33.5の決め手を見せて勝利。
大の新潟巧者でここはメイチ感がある。
52キロの斤量も魅力。
アストラエンブレムは新潟コースは2戦2勝も2000mは初めて。
1ハロン距離が延びるのは不安だが能力は重賞級の物を持っているので軽視は出来ない。
馬券は手広くマイネルフロスト中心の三連複フォーメーションで買います。